
転勤でエアコン付き物件が多く、持っていたエアコンを使えない状況。古い物件ばかりで設備が整っていない。転勤のメリットが感じられず、エアコン2台を捨てることになりそう。
転勤族、結婚してからは初めての転勤で物件探してます😭
今の賃貸はエアコン2台購入して付けてるのですが、転居する地域はほとんどエアコン付き物件😭
とはいえ、1台くらいは持っていけるかなと思ってたら、エアコンついてる部屋以外はエアコン設置不可の部屋がほとんど…。
そもそも時期的な問題なのか?いい物件が全然なく🥲
築20年以上の古い物件ばっかりなので、設備が整ってないようです…。
辛いなぁ。住み慣れた地域から遠く離れるってだけでほんと辛いのに。
全然転勤のメリットない、辛い…😭
エアコン2台、捨てるしかないですよね…2台で40万もかけたのに😭
しかも次の転勤先ではまた必要になる可能性だって高いのに….辛い😭😭😭
次の転勤時期は不確実、早くて3年後くらい。
置いといても使えなくなっちゃいますよね🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 3歳10ヶ月)

ままり
うちもそうでしたー。
関西のエアコンなし物件から関東のエアコン付き物件に異動。
でも関東の物件の方はエアコンがかなり古くて絶対電気代高くなると思ったので、うちのやつ持って行かせて、退去するときは置いてくと大家さんに交渉しました。

はじめてのママリ🔰
うちも転勤かな?とほぼ毎日物件みてますが、ここ1ヶ月でかなり減ってますね…
そして全然新着物件がない😇
エアコンは持って行ってつけかえるか、売ります。
うちも今1台買ってるんですが、電気屋何軒も巡って最安エアコン買いました。売っていこう…と思って😅
短期間と分かってるならレンタルも選択肢にありますが、不明すぎて嫌になりますよね😱😱
コメント