※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーベッドは何ヶ月レンタルがおすすめですか?夜は使わず、日中の赤ちゃんの居場所に考えています。ハイローチェアは必要でしょうか?

ベビーベッド何ヶ月レンタルが良いと思いますか?😣

夜は使わず、日中の赤ちゃんの居場所にしたいなと考えています💡(上の子がいるため💦)

又、ベビーベッドがある場合はハイローチェアいらないですかね?😣

コメント

ゆずママ👶🏻🍼

ベビーベットと、ハイローチェアではないですかバウンサー持っています🤗

ベビーベットは、生後3ヶ月ぐらいまでしか使いませんでした🤔
とゆうか、ベットではなかなか寝てくれずほとんどダッコでした😅

生後4ヶ月頃からモゾモゾよく動きだしたので、ベビーサークルを買って基本その中で居てもらってました🤗

ちなみにバウンサーもほとんど使わなかったです。。笑
奇跡的にバウンサーで寝てくれる日もありますが、結局は泣いてダッコでした😇

ハイローチェアは便利とゆう方も結構聞きますけどね🤔
ゆくゆく離乳食で初期の頃とかにも使えるみたいですし😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベッドで寝てくれない問題ありますよね😭ベビーサークル良いですね!調べてみたいとおもいます😊

    • 6月1日
はじめてのママリ

リビングにハイローチェア、寝室でベビーベッドレンタルで使ってます。

リビングのハイローチェアは4ヶ月で寝返りを始めて、足の力も強くなり飛んでいきそうだったのでほぼ使わなくなりました。4ヶ月からはお風呂のときだけ、バスタオルおいて、お風呂からあがるときに寝かせるのにだけ使うって感じでした!
6ヶ月レンタルにしてたので6ヶ月満期で返却しました😊

お昼寝は寝室に連れて行くようにしたので、リビングにはベッドよりハイローチェアのほうが移動できて楽だったかな?という印象です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ハイローチェアの購入も検討したいと思います🙇‍♀️

    • 6月1日
deleted user

下の子でレンタルしてて、うちは8ヶ月前まで契約してます。寝室にはもともと持ってるベビーベッドがあります。
戸建てで寝室は2階です。

今5ヶ月ですが、ハイタイプにしたのでお世話が楽でまだまだ使いたいです笑
4ヶ月後半から寝返りも始めたので今は床で遊ぶ時間も増えてますね😊

ハイローチェアは要らないかな🤔たぶんすぐきつきつになりますよね💦
ベビービョルンのバウンサーは私はかなり助かってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベッドで寝ているご家庭だとベビーベッド楽そうですよね✨うちは布団で寝ていて💦ベビーベッドに寝かせるのしんどいかなーっと思いリビング昼寝用に考えていました😂

    寝返り始まったらベビーベッド必要なくなりそうですね💡目安になりました🙇‍♀️

    ベビービョルンのバウンサーしらばてみます😍

    • 6月1日