![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新築戸建てで音が響く問題に悩んでいます。子供のプライバシーも心配。古い実家の方が音漏れが少ない。マンションの方が静かなのか気になります。
新築戸建てに引っ越して、音が大きく響くことにびっくりしています。
リビング階段でもないし、2階は開き戸にしたのですが(でも上下普通に隙間空いてます😂下のレールがないから?)、違う部屋からの音も結構聞こえます。
子供が思春期になったら友達との電話とか聞かれたくないだろうなーと思い、
マンションより戸建て、平屋よりも2階建てにしたのですが、今時ってマンションの方が聞こえないのでしょうか?
実家の戸建ての方が古いけど、音は漏れにくいです🤔
- はじめてのママリ(妊娠36週目, 3歳1ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
気密性の高い家とものが少ない家は音が響きやすいですよ☺️
ものが多くてスカスカの家は音が反響しないので聞こえにくいです。
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
すっごくわかります。。
うちはリビング階段だから、最悪です。2階の寝室のドア開けてたら一階の話し声テレビの音丸聞こえです😭
2階の声もリビングまで聞こえるので、、それにしても聞こえすぎ😱
子どもが大きくなって友達や彼氏連れてきたら声聞こえるから、嫌だな〜と思ってます💦
うちの実家も音漏れないです。
なんでですかねぇ…
私もマンションや平屋の音漏れ気になります。
-
はじめてのママリ
やっぱり丸聞こえですよね💦
多少の音漏れは全然構わないのですが、こんなに響くのかとびっくりしています…姿見えないだけで、ほぼワンルームみたいです🥲
リビング階段だったらさらに音聞こえそうですね…💦
吹き抜けみたいになってなかったら、扉つけたら少しはましになるかな…🤔- 6月1日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
気密に力入れてるところではないのですが、昔に比べれば良くなってますよね💦
これから荷物増えたらマシになるといいな…🥹