
コメント

ゆず
説明会行ってからの方がいいですよ(*'ω'*)
保育園によってはお布団のサイズや、既製品でいいかどうかまで違うので(´・ω・`)

ばなな🍌
上の方と同じく説明会行ってから準備した方がいいです!
準備する物が指定されたりするので…!
強いていうならお名前スタンプとかですかね…
息子の園は紙おむつなのですがオムツは全て持参だったので一つ一つ名前が必要でしたのでお名前スタンプ凄く楽でした!
後は今から保育園登園時間に合わせた生活リズムを作るのが良いと思います!保育園前は息子を毎朝8時に起こしてたんですが保育園始まってからは6時起きだったので1ヶ月前から1時間ずつ起きる時間早めて調整してました!
-
うろこ
さっそくお名前スタンプ頼みました(^ ^)
ありがとうございます‼︎- 2月6日

オタママ
お名前スタンプは用意しておいても間違いないと思います。
うちは、布にもプラスチックにもスタンプできるサイズの豊富なタイプにしました。
-
うろこ
ありがとうございます(^ ^)
さっそくお名前スタンプ頼みました♪( ´▽`)
やっぱりいまの時期は混み合うみたいですね>_<- 2月6日

♡蓮々ママ♡
私も、四月から保育園決まりました🙂
お名前スタンプとお名前シールだけは先にネットで注文しました( ¨̮ )
-
うろこ
私も頼んでみました(^ ^)
沢山あって悩みました(・_・;- 2月6日
うろこ
大抵の保育園は同じかと思ったら全然違うんですね(;´Д`)
説明会行ってからにします>_<