

はじめてのママリ
もうこのご時世で暑いのに色んなウィルスあるからいつ下火になるかはわからないと思います、、、😢

れれ
1才だと2週間くらいで(長くて3週間)流行りが収まってくるかな、と仕事上の経験で思います。
落ち着くまでお休みはお仕事の都合がつくのであればありですよ。
自治体によりますが1ヶ月に一回は登園しないと退園等あるので保育園や役所に確認するのもいいと思います。

ちゃむ
保育士してました!
こういうのもあれですが、ハッキリいうと、乳児であればあるほど流行りますね🤔←
大体落ち着くのはれれさんもおっしゃる通り平均2週間程度かなと思います💦
幼児で流行るとしたら、乳児に兄弟関係がいて…のパターンが多いですが、劇的に幼児組で流行るのはあまり経験ありません!

Mon
保育園はこの時期も流行るし冬も流行るし、とくに未満児は多いですね!
休ませても問題なく生活できるなら、休ませていいと思いますよ😉
うちは保育園のころは、夫が在宅してる時は流行するのが出たら、休ませてました

さなちん
年中ですが、3週間で落ち着いていました!
落ち着くまでおやすみアリだと思いますよ。
去年最後のお遊戯会があったので、その前の週は休んだり、練習のみ参加で1時間だけで、帰ったりしていました。
お母さんの仕事の都合がつくなら、休むのは保育園側は構わないはずですよ。
コメント