※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くきくり
家族・旦那

今、私は育休中です。家賃・光熱費・食費は全て旦那負担です。来年の4月…

今、私は育休中です。
家賃・光熱費・食費は全て旦那負担です。
来年の4月に子供を保育園に入れ、働けるようになったら離婚しようと考えています。
離婚を持ち出したら「今までの金(家賃光熱費食費)返せ」って言われそうで怖いです。

本当に言われた方、経験ある方いらっしゃいますか?
夫婦貯金すら折半してくれなさそうです。

こういう場合、裁判とかあるんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

話がまとまらなければ、調停⇨裁判もあり得ますよ!
今までのお金返せ!は通用しないのでご安心ください😊
夫婦貯金は隠されたら困るのでしっかり管理しておいてくださいね〜!

  • くきくり

    くきくり

    通用しないんですね!よかったです🥲
    夫婦貯金の通帳に誰が何円入れたかを書いてあるので一応それを写真に撮ってあります。(シャーペンで書いてあって消せるので…)

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫婦貯金勝手に使われて、もうありませーんって言われたらもう返ってこないので通帳やキャッシュカード諸々隠しておきましょう🔥✊🏻

    • 6月1日