※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ro.
子育て・グッズ

薬を飲ませた後に吐いてしまった場合、朝の食前に再度飲ませるべきでしょうか?

気管支炎と診断され薬を処方してもらいました。
食前だったので夜ご飯前に飲ませたのですが
約30分後くらいに全部吐いてしまいました。
その時間はもう小児科も終わっていたので
明日あさイチに電話しようと思っているのですが
小児科が9:00からで朝ごはんは7:30頃なので...
この場合朝の食前の薬は飲ませた方が良いでしょうか?

コメント

deleted user

薬剤師です。
電話で何を聞きたいんですか?

  • ro.

    ro.


    薬を飲んでその薬を全部吐き出すことが今までなく初めてなのでよく分からないのですが...吐いてしまったけどこのまま朝も変わらず飲んでも良いのか、吐いたのは処方してもらった薬が体に合っていなかったのかなど聞こうかなと思ってます🥲

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだったんですね。
    どのお薬が出たかわからないので、一概には言えないですが、
    お薬のせいで吐いた、というのは考えにくいと思います。

    朝一のお薬、食前で飲ませても大丈夫かと。
    もちろん心配ならお休みしてから電話して、納得なさってから服用してもいいと思います。

    • 6月1日
  • ro.

    ro.


    お返事遅くなってしまいすみません。
    初めてのことでよく分からずにいたのではじめてのママリさんからの返信とっても嬉しかったです!
    お薬のせいで吐くことは考えにくいと言ってもらえたお陰で気持ちが少し楽になり次の日朝一で飲ませました!あれから粉薬なので嫌がることがほとんどですが吐くことはありません。
    遅い時間でしたがお返事して下さり本当にありがとうございました☺️

    • 6月3日