![ななし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚を考えており、子供のために引っ越しを検討中。現状で我慢の限界が来ており、子供のために今のままでいるべきか悩んでいます。
色々あり、離婚を考えています。
離婚をしたら旦那とはすぐにでも別々に住みたいのですが、小学校に入学したばかりの子供がいます。
引っ越しをする場合、私の職場と下の子が通っている保育園が近いので、その付近に引っ越したいと考えているのですが、小学校は今の家から近く、職場と保育園から自宅が遠いため、転校しなければいけなくなります。
転校した場合、保育園付近で家を探すため、保育園で一緒だった友達はいます。
でもせっかく学校になれたのに、転校させるのは可愛そうだなと思っています、、、
今の自宅近くでとも思ったのですが、駅も遠く、車は旦那が所有しているため、自転車しかないです。
今は旦那もいるので、下の子の保育園の送りは旦那にしてもらっています。
迎えは職場から近いので、私が迎えにいき、帰っていますが、自宅まで自転車だと25分ほどかかります。
電車や、バスで帰宅しても自宅に着くのは6時ちょっと前です。
入学前にまず、引っ越しをしたいと言いましたが、金銭的な問題でしませんでした。
そのかわり、私が乗れるように軽自動車を買うと旦那に言われましたが、口だけの旦那なので、それもありません。
子供のことを考えて、今のままでいるほうがいいのでしょうか、、、
色々あり、ここ2年ぐらいでわたしは鬱にもパニック障害にもなり、メニエールにもなりました。
経済DVもあり、我慢の限界がきてしまいました。
子供のためをおもい、このままでいたほうがいいでしょうか、、、
- ななし
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今のりりりさんの精神状態で、
仕事家事育児全部1人でやっていくことは可能でしょうか😭?
私も同じ病気持ってるので、辛さがわかる分、大丈夫かなと思ってしまいまして😓😓
旦那さんと一緒にいることで、病気が悪化するくらいなら、離れた方が今後のためにはいいと思いますが、、😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は離婚してますが
それとは別で入学から一年で転校しました!
転校させるのに心配、不安は親だけだったみたいで子供はケロッとすぐに友達ができました!
離婚を我慢せずに暗い顔をしたまま子育てをするほうが子供にとって可哀想です
私は子供を守るために離婚してもいいと思いますよ!
ななし
ありがとうございます。
現状旦那が送りのみしている状態ですでにほぼ全て私がしています。
旦那は仕事から帰ってきてもとくになにもせずで、言ってもやることはなく、この生活が変わらないので、むしろいないほうがやることが少なくなるなと、、、
いてもいなくても同じだなと思ってしまっています。
退会ユーザー
なるほど、、それなら離婚という選択も全然ありですね。
ご無理なさらないでくださいね。
応援してます。