※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

8ヶ月半の娘の外出時のベビーフード量について悩んでいます。手作りの薄味ベビーフードがいいですが、選択肢が少なく悩んでいます。水分が多いので2つでもいいでしょうか。薄味のメーカーがあれば教えてほしいです。

ベビーフードの量についてみなさまどうしてるか教えて下さい🙇‍♀️

現在8ヶ月半の娘なのですが、外出時のベビーフードの量がどれくらいがいいのか悩んでいます💦
普段は手作りで大体おかゆ70、おかず50くらいの計120くらい食べてます!
味付けはしていなくてできれば薄味のベビーフードがいいなって思ってるのですが、

キューピーや和光堂のランチボックスだったらそれだけでいけそうですが、まだお肉とかが始めてないため選択肢が少ないです(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

瓶タイプのやつだと70gあり、おじやとかになってるものが多くそれ2つだとお米が多くなっちゃうのかなともおもったりして悩んでます💦

みなさまどうされていますか😭?
ベビーフードは基本水分?が多いから食べ応え的には2つあってもいいでしょうか?

あと、もし薄味でいいメーカーがありましたら教えてほしいです🙇‍♀️

コメント

あかね

まだ試されてない食品などがあったりお子さんがあまり市販のものを食べないなど、うまく活用できないのであれば、魔法瓶などのスープジャーに入れていつもの量を持ち歩くのもありだと思いますよ😊
長時間持ち歩くのは少し抵抗があったりしますが出先でランチくらいなら全然大丈夫だと思います☺️