コメント
みず🔰
タイミング法 半年トライして
だめで排卵痛がひどく
思い切って不妊治療クリニックへ
多嚢胞がわかり
クリニック通いだして
3ヶ月後くらいから
人工授精へ変更しました。
人工授精前はなるべく
ストレスかからないように
人工授精後は
パイナップル食べたり
アーモンド食べたり飲んだり
ジンクスにあやかってみました😅
人工授精した翌日も
タイミングとりました!
その後はとってません
人工授精 うまく
いきますように☺️
みず🔰
タイミング法 半年トライして
だめで排卵痛がひどく
思い切って不妊治療クリニックへ
多嚢胞がわかり
クリニック通いだして
3ヶ月後くらいから
人工授精へ変更しました。
人工授精前はなるべく
ストレスかからないように
人工授精後は
パイナップル食べたり
アーモンド食べたり飲んだり
ジンクスにあやかってみました😅
人工授精した翌日も
タイミングとりました!
その後はとってません
人工授精 うまく
いきますように☺️
「タイミング法」に関する質問
不妊治療の病院選びで悩んでます。 二人目妊娠希望です。一人目は排卵誘発、タイミング法で授かりました。半年ほどかかりました。その間に薬を調整したり、卵管造影を受けたり…。一人目はいま1歳になりました。 二学年差…
排卵検査薬と、婦人科でのタイミング法 ズレはありましたか? 1人目は排卵検査薬を使って半年くらいで自然妊娠したので、 2人目も同じく排卵検査薬を使って妊活すればいいかなとも思っておりましたが 早めに授かりたい…
現在31歳、避妊をやめ妊活開始から1年ちょっとです! この1年の間一度自然妊娠しましたが、稽留流産となりました。現在は婦人科に通いタイミング法を行なっています。(仕事休みずらいので行ける範囲で‥) どんどん時が過…
妊活人気の質問ランキング
ちびちゃん🔰
コメントありがとございます。
ストレス…大敵ですよね…😖
よく、人工授精後もタイミングとったほうがいいと聞きますよね😳
人工授精、何日か前はタイミングとったりしてましたか??😓
ありがとございます🥹
みず🔰
気にするなってほうが
ストレスなので
検索魔の自分も
受け入れてます😅
人工授精した当日かその翌日
タイミングとってる人
多いですね😀
うちは 仲良しの頻度
少ないので 前回の仲良しからは
間隔 けっこう空いてます😅
ちびちゃん🔰
検索履歴大変なことになってます笑
なるほど…
前日とかにしたら精子の量が少なるなるのかなと心配でした、、
クリニックの先生にもきいてみます!🥺
あ!そうなんですね!!
でも、人工授精だと気が楽になりますよね、、😿
みず🔰
検索魔魔魔くらいに
なってます🤣
たしかに前日は
やめたほうがいいですねー😅
2日前か、3日前が
いいかもですねー💦
この日!って言うと
だんなさんもプレッシャーなって
たたないとかなっちゃうと
大変ですしね💦