
息子が高熱で嘔吐し、看病が苦手。心配症と嘔吐恐怖症でドキドキ。入院経験もあり、心配で辛い。無事乗り越えられることを祈る。
息子が発熱しました。息子は高熱になると毎回嘔吐します。まさに先ほど嘔吐。たぶんこの後も続きます。
私は看病が育児の中でいちばん苦手です。なのに息子は月二の頻度で風邪をひきます。またかと落ち込みます。つらいのも頑張ってるのも息子なのはわかってますが、心配症と嘔吐恐怖症があるのでもうドキドキして手も震えていつも半泣きです。でも口では大丈夫だよーとか言いながら頑張ってます。
息子は重症化しやすく入院も何度かしてるので毎回心配です😢どうか息子も自分も今回を無事乗り切れますように。
今同じように頑張ってるご家族のことも祈ってます。
こちらで吐き出させていただきありがとうございました。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 4歳0ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

かけるんまま
大変ですね😭
なにも言えませんが、
息子さんが早く良くなって、
家族のみなさんが無事でありますように😂

あんこ
わたしも看病得意ではないです。。親なのに、と思いますが何日も繰り返される耳元と顔の前での咳や、咳しすぎて夜中吐く等が数日〜数週間、兄弟で代わる代わるに繰り返されると、またか!嫌だなあと思ってしまいます。。
月2で風邪ひくのわかります。
月2で引いて、更に治りにくいので、何もない元気な日が数えられるほどしかない現状です。
ママリ見てたら体調崩されているお子さんたち結構いらっしゃるようで、うちだけじゃないんだと思うと、少し疲れた心が救われます。
-
はじめてのママリ🔰
お話聞かせていただきありがとうございます。看病はホントにしんどいですよね。何の修行かと思いますよね。
うちも兄妹で移し合うし長引くしで2人とも元気な日はほぼなく、家族元気に暮らせる日がくるのだろうかと途方にくれます😢
同じように頑張ってる方がいらっしゃることを励みに乗り切りたいです。- 5月31日

はに
この春から保育園に通い出した息子も2週間に1回は発熱して3〜4日お休みしてます😢
子供の体調不良は見てて本当に辛いですよね💦私も昔から心配症なので子供のこととなると夜も寝れずに気になりたまりません🥵
そして毎回、自分にも移って寝込むので気分がかなり滅入ります💔
何とか乗り越えましょうね⭐️
-
はじめてのママリ🔰
お話聞かせていただきありがとうございます。本当に我が子だけではないのですね。
心配症があると寝れないし食欲落ちるし身体もやられますよね💦自分に移るとえらいのにやる事減らないしほんと大変ですよね😭
温かい回答ありがとうございます。今日みたいな夜はとても励まされます。
ゆゆゆさんもご自愛くださいね。- 5月31日

あや
うちもです💦💦毎回高熱で嘔吐。泣きすぎても嘔吐するので参るときあります💦💦
昨日は高熱で嘔吐しながら初めて痙攣してしまったため救急搬送しました😭
私も嘔吐恐怖症です💦だいぶ慣れましたがなんか心臓がバクバクしますよね😥
治りましたか?
うちはまだ高熱です😰
お互いに育児頑張りましょうね❣️❣️
-
はじめてのママリ🔰
高熱で嘔吐、同じですね。お話伺えて気持ちが共有できてうれしいです。
うちも痙攣して救急搬送したことあります😭お気持ちわかります!
嘔吐恐怖症の自分に嘔吐しまくる息子、何の修行かと思いますよね。私もだいぶ慣れましたがドキドキしますし、タオルひきまくったり洗面器置いたり周り固めます💦
息子は上がったり下がったりで今日も点滴、娘にもうつり落ち着きません。
まだ高熱とのことで心配ですね😢
お互い無事早く回復しますように!頑張りましょう☺️- 6月3日
はじめてのママリ🔰
今日みたいな日は温かい回答に支えられます。本当にありがとうございます🙇♂️