
上の子が吃音で2年続き、最近は引き伸ばしと繰り返しが主。同じ経験の方いますか?
上の子に吃音があります。吃音がひどい日がもう半月ほどになります。一時に比べたらましになった気もしますが、2年も続いていてこっちが辛いです。💦酷い時は難発でしたが、最近は引き伸ばしと繰り返しがほとんどです。同じような方いらっしゃいますか?😭
- ぽりん(1歳9ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

めめ
上のお子さん4歳ですよね?
うちも上の子が4歳の頃吃音めちゃくちゃひどくて悩んでいたのでコメントします💦
2年吃音が治らずに、療育に行くか悩んでいました😭
下の子を妊娠中で自然とストレスがかかってしまっていのかもしれません、下の子を出産した後もひどかったので、赤ちゃん返りとかもあるのかな?って思います😣
下が一歳超えてからは絶対に治らないと思っていた吃音がかなり改善されました…!
やっぱりストレスだったのかなって今は思ってます、今でも不安定な時吃音が出たり…でも確実に良くなっています!ぽりんさんのお子さんも良くなりますようにーーー!

カバゴン☆
長男が2歳から5歳まで吃音がありました!
「ぼぼぼぼぼぼぼぼくは〜」みたいな感じでした。
指摘みたいな事は一切せず、ゆっくりと喋ってみたいな事も一切言わず、普通に聞いて普通に喋ってました。
酷い時と、マシな時を繰り返しながら、気づいたら治ってました!
-
ぽりん
お返事遅くなりました💦
言語訓練に行っているので、
先生に吃音の子への接し方などは教えていただいています😭
酷い時とマシな時があるならまだいいと言われてます💦- 6月4日
ぽりん
お返事遅くなりました💦
一時期よりはほんとましにはなったんですが、やはりまだ
繰り返し、引き伸ばしが多くみられるので不安で😅😅
ありがとうございます😭