
コメント

はじめてのママリ🔰
ハイハイはしますか?うつ伏せからおすわりの姿勢に自分でなれますか?👶🏻
はじめてのママリ🔰
ハイハイはしますか?うつ伏せからおすわりの姿勢に自分でなれますか?👶🏻
「つかまり立ち」に関する質問
今週で10ヶ月を迎えます。 はいはい、つかまり立ちが できるようになってから 夜寝なくなりました。 心が折れそうです…。 今は寝る前しか ミルクを飲みません。 ミルクでお腹いっぱいでも 眠気は来ないのでしょうか? 昨…
生後9ヶ月になったばかりの息子の発達についてです。 最近、ほんっとに落ち着きがありまへん💦 キッズスペースに連れて行くと、ずっとハイハイずっとつかまり立ち…ママそっちのけで遊び、こちらは追いかけまわして汗だく…
生後9ヶ月と少し経過した息子の発達が気になります。 ・目が全く合わないわけではないが、授乳中や抱っこ時は全く合わないです。じっと人を見つめることが少ないです。 目が合っても視線をすぐに逸らします。 ・人より…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みさ
ハイハイしません。5ヶ月からずっとずり這いです😂
ハイハイする気配もないです…
お座りにはなれます!これも一歳過ぎてからだったのでわりと遅めでした😂
はじめてのママリ🔰
もし検診の機会なればリハビリつないでもらうといいかもしれないですよ😌👌🏻
みさ
一歳半検診があると思うのでその時に相談してみます😃