※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり☆⡱
子育て・グッズ

夕食後10ヶ月👶🏻が上の子と遊んでいる際に座っている状態から後ろに倒れ…

夕食後10ヶ月👶🏻が上の子と遊んでいる際に座っている状態から後ろに倒れて床に後頭部をぶつけました。
その直後プーメリーが前頭部に倒れてきました。

私が目を離している時に上の子がメリーをおしたらしく、
メリーを挟んで向かい合わせに座っていたためメリーと一緒に赤ちゃんが倒れたようです。

前も後ろもぶつかって大丈夫でしょうか

すぐに抱き上げてわりとすぐに泣きやんで、その後もつかまり立ちやおもちゃで遊ぶなど普段と特に変わった様子はなかったです。

寝る前のミルクものみました。

様子見で大丈夫なのか心配です。

同じように赤ちゃんが頭を強打した経験がある方いますか

コメント

まいまい

あら💦災難がいっぺんに💦

床と言ってもコンクリートとかではないですし、メリーも鋭利なものではないので大丈夫だと思います
うちの下の子はアスファルトに2回ゴッツンしてます😭😭

  • ままり☆⡱

    ままり☆⡱

    頭って怖いですよね
    中で出血していないかとかいろいろ不安です。
    ジョイントマットも敷いてない、カーペットもないフローリングに倒れたので音がすごくて💦
    アスファルト😱お子様おいくつか分からないですが転んで頭ぶったとかですか?

    • 1時間前
  • まいまい

    まいまい

    最初は1歳前だったかな?11ヶ月くらいの時、兄ちゃんにベビーカー押すの任せてたら私が見ていない隙にベビーカーを思い切り方向転換したらしく勢いあまって顔からアスファルトへ💦
    と言っても、冬で厚手の帽子をかぶっていたので直撃ではないものの、おでこと思う頬が気になったので即小児科行きました。大丈夫でした。そしてつい最近1歳半ちょっと前くらいに家の階段の角に(これはアスファルトではないですね…)

    さすがにたんこぶになり、整形へ走りましたが、たんこぶになった=内出血じゃないから大丈夫っていわれました。

    • 1時間前
まいまい

ちなにま1歳半の今もフローリングでゴーン!やることあります😭
うちはちゃん泣いてその後ご飯も食べて機嫌いいならその日の夜だけ気にして、あとは普通にしてますよー