
娘がパパ見知りでお風呂で泣いてしまう。ヒヨコのおもちゃで遊んでいる。お風呂用のおもちゃのおすすめやパパ見知り対策を教えてください。
お風呂についてです!
生後2ヶ月頃から今もずっと、娘のお風呂は旦那が担当して入れてくれています。
しかし最近パパ見知り?なのか、入浴してすぐ泣いてしまいます。(旦那の都合が悪い時は私が入れますがご機嫌です笑)
そこで昨日、出産祝いでお風呂にぷかぷか浮かべるようなヒヨコの人形をもらったのを思い出し、娘の気分を紛らわせられればと渡して見たら、泣き止み、ヒヨコを咥えてカミカミして遊んでくれました😂🐥
せっかくならお風呂用のおもちゃを買ってあげようと思ったのですが、なにかおすすめのものなどありますか?😵
まだ5ヶ月なので、押したら水が出たりする様な高度なおもちゃは使えないので握ったり咥えたり音がなる程度のものがいいなと思ってます!
また、ご家庭でおもちゃ以外にパパ見知り対策工夫されてることがあればそれも伺いたいです😖
- なななな(8歳)
コメント

ひびKING
スイマーバーはどうですか?

はじめてのママリ🔰
うちも一瞬パパ見知りありました!
お風呂ではいつもギャン泣きで
パパの顔を見ては泣いて、
抱っこされては泣いてました😂
お風呂は先に私が洗って
その後に旦那が子供を連れてきて
少しだけ3人で一緒に入ってます。
最近はパパのお風呂も
全然泣かなくなりました🤗✨
-
なななな
なるほど!3人で入られてるのですね!うちは社宅住まいでお風呂もとても狭いのでやったことなかったです😂
余裕のある日に試してみます😌- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
うちのお風呂も狭いですよ〜😵
アパートで脱衣所もないです😔
3人で浸かるときは私は体育座りです(笑)- 1月31日
なななな
娘が浮くほど毎日お湯をためるのも気が引けますし、できれば一緒に湯船に浸かって遊びたいのです😂
湯船が狭いので(また旦那が大柄なので笑)考えていません😂
せっかくの回答すみません😖