
風邪から乾いた咳に変わり、クループ症候群の可能性を心配しています。初診の小児科で説明するのが不安で、耳鼻科通院中なので気になります。子どもの体調が心配で病院に行くことには迷いがあります。
1週間前から風邪をひいていて、昨日から急に乾いたむせるよな咳をし始め今日朝耳鼻科で咳が出ると言ったら今も飲んでる咳止めとテープを追加でもらいました。
友達と話していて変な咳じゃない?違う病院行ったら?と言われ一応小児科を夜予約しました。
クループ症候群というのがあるみたいでYouTubeやTikTokで見ていたのですが咳自体は似ているような気がするんですが息を吸う時?吐くとき?にオットセイのような音は出ません。息を吐く時少しゼロゼロ言っているぐらいです。
小児科でどう説明すれば良いのでしょうか😔
かかりつけが休みなので初診の小児科に行くんですが朝耳鼻科に行っているので変には思われないですかね😖
ただの咳だった場合こんなことで来るなんて思われたりしないですかね、、
1番不安なのは子どもの体調なので病院には行くのですが変なことばかり気になってしまって💦
- ままん(3歳9ヶ月)
コメント

ママリ
動画を撮って見てもらうのはどうでしょう?
初めての小児科でも良いと思いますよ😊
朝耳鼻科に受診した事はこちらが言わなければ分からないですし、仮に伝えたとしても変に思われることはないですよ🙂
ままん
コメントありがとうございます!
動画撮れたので今から病院に向かいたいと思います🚗³₃
変なことばかり気になる性格で😭