
コメント

まぬーる
2週間後には仕事に出ておりましたが、あるものが無いということは、ホルモンバランスがまだまだ崩れているんですよね💦
卵巣が腫れているとかそういったことはあると思います。出血はありませんか?私は出血がありましたので、術後の経過を見てもらう予定より前に、病院に行きました。早めに受診されてください。
まぬーる
2週間後には仕事に出ておりましたが、あるものが無いということは、ホルモンバランスがまだまだ崩れているんですよね💦
卵巣が腫れているとかそういったことはあると思います。出血はありませんか?私は出血がありましたので、術後の経過を見てもらう予定より前に、病院に行きました。早めに受診されてください。
「産婦人科・小児科」に関する質問
ちょっと分かりづらいんですけど…生後10ヶ月の子の背中が荒れてます。 まだ皮膚科は行ってなくて赤ちゃん用の普通のクリーム(ベビーローション?)を塗っていますがあんまり改善されません。 皮膚科には行こうとは思います…
(1歳0ヶ月)が3週間前から下痢軟便が続いています。 そして今週の月曜日に発熱、39.9まで上がりました。水曜日に熱は下がりましたが、 昨日や今日で白い便が頻繁に出ます。 また前から出ていた下痢軟便も時々部分的に白っ…
1歳0ヶ月です。 おそらく私の風邪がうつり、咳をしたりしてたのですが 先ほど咳と同時に寝る前に飲んだミルク?を 大量に吐きました。熱はないです。 このまま様子を見ようと思うのですが、 明日はご飯はあげない方が良…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
まぬーる
補足で、2週間後に出血。3週間後に仕事に出たのでした。
かえで
ホルモンバランスですね。
5日前に病院で見てもらった時は特に異常なしとのことでしたので大丈夫だと思っていました。
帰ってきてから、動きすぎもあるのかもしれないですね(^o^;)
痛くなったら、休憩して家事などやっているのですが、二、三日しても痛みがあるときは診てもらってきます。
出血は術後、5日目で止まりそれからは出血はしていません。
様子を見ながら過ごしたいと思います。
ありがとうございました(*^-^*)
まぬーる
そうでしたか!なんでしょうね、でも無理はできないですからね、冷やさないようにしてくださいね(^^)基礎体温もガタガタになりますからね💦ちなみにその後、私はピルを処方してもらい、体にリセットをかけました!
かえで
私も今はまだやってないですが、基礎体温計ってみたいと思います。
ありがとうございました(*^-^*)