

J子
住宅ローンの連帯保証人はデメリットしかないと思います。
少し高くても連帯保証人が不要なローンにするべきです。

ままり
専業主婦で連帯保証人はヤバイと思います。現実払えないですよね。
連帯保証人は離婚しても変えられないし、自己破産もできないと聞きました。
ご主人の年収に比べて借り入れが少し大きく不安があるから保証人をつけてとなっていると思うので、少し金利を高くするか、頭金を多めに入れて借り入れを少なくしたり、他のローン会社にも仮申請してみた方がいいと思います。
J子
住宅ローンの連帯保証人はデメリットしかないと思います。
少し高くても連帯保証人が不要なローンにするべきです。
ままり
専業主婦で連帯保証人はヤバイと思います。現実払えないですよね。
連帯保証人は離婚しても変えられないし、自己破産もできないと聞きました。
ご主人の年収に比べて借り入れが少し大きく不安があるから保証人をつけてとなっていると思うので、少し金利を高くするか、頭金を多めに入れて借り入れを少なくしたり、他のローン会社にも仮申請してみた方がいいと思います。
「住まい」に関する質問
夫が新築に入れる家具を家具をDIYしたいと言っております。 DIY初心者です。 まずは犬のケージだそうです。 ベッドを置くすのこもしたがっています。 私は実家が遠方 新築は片道40分かかるところにあり、 そこに通って…
家の間取りで悩んでいます😭 平屋27坪で ・LDKが16〜17帖ほど ・リビング続きの和室4.5帖 ・子どもべや11帖(はじめは家族の主寝室、一人部屋が欲しくなったら2つに分ける) ・洋室4.5帖(子供部屋を分けたら夫婦の主寝…
新築検討中です! ランドリールーム 二畳 脱衣畳 1畳 は狭いですか? 3人家族でもしかしたら子どもがあと1人増えるかもです(^○^) 洗面所を独立させて ランドリールーム兼脱衣所にしようかと思ったのですが、 個別の…
住まい人気の質問ランキング
コメント