
5ヶ月の赤ちゃんがハイハイせず、つかまり立ちをしています。成長が早いけど、ハイハイはいつから始めるべきか悩んでいます。
高速ズリバイ、つかまり立ちはしますがハイハイしません…!
5ヶ月でズリバイを始め、ハイハイももうすぐかな〜と思いきやズリバイを極め全くハイハイする気配がありません😂😂
そしてつかまり立ちを覚え、なんだかもう伝い歩きもしそうです。
うつ伏せからお座りにもなりますが、腰が座ってるのか微妙な感じで前屈です😂
ハイハイはした方が良いとかよく聞くのであれれー🤦♀️って感じです😭
先週7ヶ月になったばかりなのでこれからですかね…?
上の子よりも色々早いので、成長早いのかー!と思ってましたが早いんだか遅いんだか分かりません😇笑
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
息子も5ヶ月ではいはいとお座り、つかまり立ち伝い歩きを一気にマスターし、8ヶ月なる頃には歩いてました😂
第一子がこんな感じなので早いも遅いも分からずこれが普通と思ってましたが、周りからは驚かれてました!

ママリ
上の子が、キチンとしたハイハイしないまま、七ヶ月にはひとり歩き始めました🤣
ほぼ足の力だけでズリバイ→腕はズリバイ足はハイハイ→腕はハイハイ足は高ばい→立って歩くでした🤣
児童センターの元保育士さん達にはハイハイさせなくちゃ…と言われましたが、
市の保健師さんや小児科医には、成長は止められないし無理にさせなくても…って言われましたよ👍
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
7ヶ月でひとり歩き!めっちゃ早いですね🥺
ハイハイした方がいいとよく聞くので、うちはもう2ヶ月近くズリバイだなと思って不安で💦
でも確かに成長は止められないですよね😂
上の子たちがハイハイを毎日教えてくれてるのですがその後ろを高速ズリバイでついていってます😇
このままハイハイしなさそうです💧- 5月31日
-
ママリ
体重も軽かったので体がすぐ動いちゃったようで🤣
二歳くらいまでは、月齢近い子と比べると腕の力が弱そう?体全体の使い方が下手そう??と感じてましたが、三歳過ぎたら遜色無い感じに育ってますよ👍- 5月31日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
8ヶ月で歩いたんですか!すごいですね🥺
ズリバイの後ハイハイになるかなーと思いきや2ヶ月近くズリバイのままなのでこのままハイハイしないんじゃないかと不安で💦
成長は嬉しいけどまだまだ赤ちゃんでいてほしいので寂しいです😭笑