※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🐤
お仕事

育休中で職場復帰を考えています。新しい部署で、家から20分の通勤です。時短かフルか悩んでいます。同じ状況の方の意見を聞きたいです。

職場復帰について

現在育休中でそろそろ職場復帰しようと考えています。
私の仕事は9時から18時勤務で、イレギュラーがない限り基本毎日定時で帰れます。職場は新しい部署が自宅近くにでき、育休明けより異動になります。職場から家は徒歩20分弱です。(自転車で通勤予定です)
オンコールもありますが、オンコールは免除にしてもらおうと思っています。
夫は9時から17時の勤務ですが、通勤に1時間かかるのもあり、毎日22時くらいに帰ってきます。
どちらの実家も遠方の為頼る事はできません。

時短にするかフルにするか迷っています。
どちらもメリットデメリットあるとは思いますが、同じような状況の方お話しきかせていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私はフルで復帰しましたがすぐに慣れました。
もし慣れないで辛いなら時短にしようと思ってました!

  • ママ🐤

    ママ🐤

    回答ありがとうございます!
    すごいです😳
    やってみないと分からない部分もありますよね💦

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

時短で復帰していけそうだと思ったらフルに変更します!
私は園から帰ったあと思ったより子供と遊ぶ時間がなくなってしまうなぁと思いしばらくはフルには戻さずに働くつもりです✨

  • ママ🐤

    ママ🐤

    回答ありがとうございます!
    フルにしちゃうと園から帰ったあとの子供との遊ぶ時間ほぼなくなってしまいますよね、、、😔
    今は一日中一緒にいるので、お腹いっぱいですが😂

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働き始めると子供と関わる時間が決まってるからか「もう眠くなっちゃったの?🥺」って気持ちです😂
    フルだとお風呂入れてご飯あげて寝るってなりそうで…
    私が寂しいのでまだまだ時短で行きます笑

    • 5月31日
  • ママ🐤

    ママ🐤

    子供の気持ちばかり考えてましたが、確かに親の方も寂しいですよね😭

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親の心の安定は子の心の安定でもあると思いますのであまり無視せずご自分に合った働き方ができるといいですね☺️

    • 5月31日