
離乳食で嫌いなものを定期的に食べさせるべきか、食べさせないべきか悩んでいます。みなさんはどうしていますか?シーチキンが嫌いなようです。
離乳食で嫌いなものって
定期的に食べさせたほうがいいのでしょうか?
それとも食べさせない?
みなさんどうしてますか??
ちなみにシーチキンがめちゃくちゃ嫌みたいです😅
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 2歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
もっと味付けするようになってから
改めて食べさせる、でもいいので、
そんなムリに食べさせてませんでした😂
離乳食自体がイヤになられても困るので。
アレルギーチェックのみやっておけば、いいのではないかな、と思います😊

おうちゃん
うちも魚全般嫌いでアレルギーチェックしたら初期以降食べさせてなかったです!
後期になって、ふと食べさせてみたらモリモリ食べてくれてびっくりです!
いつかは食べる日が来るかもしれないので放っておいてもいいかもです!
-
はじめてのママリ🔰
そのうち食べてくれると信じて
無理やりあげないようにします!
ありがとうございます🫶🏻- 5月31日

はるまき
めちゃくちゃ嫌なのはムリにあげないですが、あまり好きそうじゃないな〜くらいのものはめげずにあげます😊
-
はじめてのママリ🔰
泣くぐらいきらいみたいです😅
食べさせないでおきます🙇♀️- 5月31日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
アレルギーチェックだけしておきます🫶🏻