
妊娠中に熱が出た場合、産婦人科に電話して内科に行くか、産婦人科で診てもらうか決めるか迷っています。現在通っている産婦人科は総合病院で、症状は倦怠感、喉の痛み、頭痛があり、昨日は発熱もありましたが、今日は熱が下がりました。
妊娠中に熱が出た場合産婦人科に電話して内科に行くか産婦人科で見てもらうか決めますか?
それとも産婦人科には電話せず内科に行きますか?
今通ってる産婦人科は総合病院です!
昨日の朝から全身倦怠感、喉の痛み、頭痛があり夕方から発熱があったのですが今日起きたら熱は下がって喉の痛み、頭痛のみになってます。
- ママリ(1歳11ヶ月, 1歳11ヶ月)

ままり
私なら内科に行きます😂

ママリ
今日検診であれば産婦人科に指示を仰ぎますが、そうでないなら内科に行きます!

ママリ
総合病院の産婦人科に検診行ってました😊
発熱、喉の痛み、関節痛でした💦
わたしは、産婦人科に電話して、その日に診てもらいました。
コロナ時期だったので、コロナ診察のような感じでしたが、安心できました😊

ママリ
みなさんありがとうございます!
急ぎだったので近くの内科に受診しに来ました🙇♀️
コメント