
ママになっての車の運転のことです。今朝旦那を仕事に送った帰り、交差…
ママになっての車の運転のことです。
今朝旦那を仕事に送った帰り、交差点で一時停止して左右から来ていないことを確認してからゆっくり発進したら
停止線のない右からすごいスピードで車が突っ込んで来て発進していた私の車をギリギリで避けて目の前で停車してきました
乗っていた相手方の助手席の人は強面な人でタバコを吹かしながら窓を開けて睨みつけて来たんですが
私の方は悪くないと思って…というかビックリして固まってました。
そのまま走り去って行きましたが、私が頭を下げるべきだったんでしょうか?
娘は同居の祖父に預けていたのですが、近所でこのようなことが起きたので
乗っていた人もガラが悪いようでしたし
娘といるとき何かあったらと思うと怖いです。
ふと思ったのですが、母になると悪くなくても謝っておいたほうが娘を守るためにはいいのかと思いました。
皆さんならどうしますか?
- みみままちゃん(8歳)
コメント

えり
あたしは免許も持ってないので運転することないですが、都内に住んでるので移動は電車、タクシーなんですが、とりあえず頭だけ下げといたほうがいいんぢゃないですか?

さゆ
いますよね、そういう乱暴で自己中な運転手。
基本車は直進優先なので、脇から出て来て突っ込むなんて論外です。
接触事故になっても相手に勝ち目はありません。
アタマなんか下げる必要はないです。
平気な顔して、気にもしてないからどうぞ〜?が一番いいです(^-^)
お子さんが居ると心配になりますよね。
睨まれようが、基本無視がいいですよ。相手がなにかしてくることはないです。
-
みみままちゃん
お返事ありがとうございます
もう進み出していたところだったので、こちらも止まらなければたぶん接触してました😨
娘が乗っていなくて幸いでした…
娘が産まれる前怖い思いをしたこともありますし、ニュースでも妊婦さんが車から引きずり降ろされて暴行されたと聞いたり…
守るものができてからなおのこと過敏になったように思います😥
何もしてこなくてよかったです💦
ちゃゆさんのコメントを見てホッとしました
起きたばかりでドキドキしていたので😞- 1月31日
-
さゆ
そんなニュースが?Σ(-∀-;)
女に手を出す辺り、チンピラか一般人ですかね。
わざわざ降りてくる人は滅多居ないと思いますが、万が一の時はすぐにロック出来るように確認しておくと安心ですよ(^-^)
本当に何事もなくて良かったですね!- 1月31日
-
みみままちゃん
あ!そうか!ロックできるんですもんね
普段使わないからとっさに思いつきそうになかったです😅
ありがとうございます!
いざという時はロックして相手より先に警察呼びます- 1月31日
-
さゆ
そうなんですよね、ロックって使うときないので忘れますよね😅
ロックして怖いふりしながら警察に電話がいいですね!
ちなみに、ガラスは簡単には割れないので大丈夫です😁
グッドアンサーありがとうございました(*^^*)- 1月31日

れいちゅう
停止線のないほうが優先にはなりますが
左右確認したときに
その車は見えなかったのでしょうか?💧
でもものすごいスピードなら
速度守れてない相手が悪いですね!
-
れいちゅう
ガラが悪い関係なしになんでもかんでも頭下げる必要ないと思いますよ!
相手もスピード守れてないばかですから- 1月31日
-
みみままちゃん
お返事ありがとうございます
左右見たときは居なかったので、だいぶ遠くから来たんだと思います😥
雪国なので雪で見えなかったのかもしれませんが、40キロ制限のところ60か70は出ていたと思います😰- 1月31日
-
れいちゅう
そうなんですね💦💦
しかも雪道で速度制限むしですか😣
最悪ですね!
事故にならなくて良かったです!- 1月31日
-
みみままちゃん
そうなんです😣しかも狭い住宅地でした
スリップしてもきっと私のせいにしてきそうですね、そういう人は…😨- 1月31日
みみままちゃん
お返事ありがとうございます
電車やタクシーが一番安全だしトラブルも少なくいいですよね!
車だと事故や何かあったらお互いの責任が問われて危ないことも多いですもんね!