
コメント

ドキンちゃん
哺乳瓶ですか?直母ですか?
もし、哺乳瓶であればもしかしたら乳首のサイズアップは試されましたか?😃

はじめてのママリ🔰
2.3ヶ月になると、必要な量だけ飲むようになるみたいですよ😊今まではただあればお腹空いてなくても飲んでしまうこともあってもお腹いっぱいでもういらないよってなるので量も減るんだと思います!!
私も上の子の時同じく心配でしたからそう言われて、下の子2ヶ月過ぎて同じようにムラができてきました🤭
ドキンちゃん
哺乳瓶ですか?直母ですか?
もし、哺乳瓶であればもしかしたら乳首のサイズアップは試されましたか?😃
はじめてのママリ🔰
2.3ヶ月になると、必要な量だけ飲むようになるみたいですよ😊今まではただあればお腹空いてなくても飲んでしまうこともあってもお腹いっぱいでもういらないよってなるので量も減るんだと思います!!
私も上の子の時同じく心配でしたからそう言われて、下の子2ヶ月過ぎて同じようにムラができてきました🤭
「子育て・グッズ」に関する質問
外出、旅行時の離乳食について質問です💦 2週間後に子連れで初めての旅行(1泊2日)を計画していますが、離乳食をどのようにしてあげたらよいか迷っています。 パウチタイプのものもありますが、画像のような瓶タイプの…
皆さんが、買ってよかった!これがあって育児が本当に楽になった!と思った神アイテムを教えてください😊参考にさせていただきたいです! お子さんがいくつの時に役立ったかも知りたいです☺️ 私が買って良かったアイテム…
【夜驚症について】 これって夜驚症ですか? 娘は元々はっきり寝言を言う子でした。 家ではありませんでしたが、園でお昼寝してたときは 歩いてたときもあったみたいです💦 最近ほぼ毎晩1回だけ泣いたり、「〇〇も入れ…
子どもチャレンジをひと学年あげて受講されておられるお子さま、いつから、どうやって学年相応にしましたか。それとも、ずっとあげたままですか
【おたふくと風しん麻しんの予防接種は年長になってから打つ必要があるのでしょうか?について】 今月5歳になった年中です!! おたふくとと風しん麻しんをまだ打っていなく、この間別の予防接種(今月打ってます)を予約…
母乳は出るけど完ミに移行する場合って、何かケアするんですか?あげなければ勝手に母乳は出なくなるのでしょうか?🧐授乳しなければかなりおっぱい張りますよね🧐
4ヶ月検診では何をしますか?うつ伏せで首は持ち上げますが手で引っ張ってもついてきません。おもちゃなどに手は少し出てきましたが、興味のないものには全く手が出ません。
我が子が保育園に通いだして4ヶ月ほどが 経ちましたが、今月は毎週のように熱を出してて 今週は一昨日から保育園より 『いつもならよく食べるのに今日はあまり 食べず、好きなブロッコリーも食べようと しなかった』と報…
認可外保育園はお昼寝って平均何時間くらいでしょうか? 4.5歳でもがっつりお昼寝はあるのでしょうか?💦 それから働いていない場合は 9時送り 16時迎えくらいの認識で大丈夫でしょうか?
お風呂で子供の顔は何を使って洗っていますか?洗顔はつかいますか? うちは上も下の子もガーゼを濡らして顔を拭くだけです。
食べる前に「これ嫌だ〜」とか言わないでねと何回も言ってる子に、なら食べなくていいからねと本当にご飯をあげないのは厳しすぎますか? 何回も言ってるのにいまだに言います。 次から食べる前に言ったら本当にあげない…
ちょうど2歳になる月から保育園に通う場合、服って翌年も着れるように100サイズにすると大きすぎますか? 今1歳半で80がジャストなんですが、義母たちから来年も着れるようにと90サイズばかり頂いており、少し大きめです…
離乳食のきなこに 普通のきなこを使ってしまいました💦 大丈夫じゃないですよね!😭
【ミルクの哺乳瓶拒否の解決方法について】 【ミルクを足す際の哺乳瓶拒否について】 生後2ヶ月半の子を育てています。 混合希望で育てていますが、一日約10回と授乳間隔が開かず、夜だけでもよく寝てもらいたいため助…
5歳の息子ですが、今までほとんど「ママ大好き!」と言われたことがありません😅 他にも子どもって、どんなにママがすっぴんでダル着でも、ママかわいい!とか、たくさん言ってくれるイメージがありましたが、それは今まで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
混合ですが、おっぱいもプイ!が多くなり、乳首のサイズアップもしましたが、んんんと口を開かずのんでも100とか飲んでいたのを60とか飲めばいい方です…
おっぱいもそんなに出ている感じなく…なんでなのー😥と不安です💦
ドキンちゃん
なるほど‼︎
混合は、母乳→足らずミルクのパターンですか⁇
母乳は搾る時より飲んでもらった時の方が出るので、もしかしたら結構出てるのかな〜🤔✨
そうでないなら
便秘が原因か、本人実はお腹空いてない時に授乳をされてるのかもしれないですね💦
便秘だとマッサージなどで改善してあげる。
時間の間隔を少し長めに空ける。
などで対処してみてください😃
それと、飲む前と飲んだ後、一度抱っこで体重測ってみてはいかがでしょうか?😊
はじめてのママリ
そのパターンです!
ミルク缶の月齢の120は超えるようにしているのですが、多いんですかね😭
便秘が原因な気がします💦
4時間とか空いても泣いて起きないので(寝てるんです)無理やり起こしてもなかなか飲みません。
対応してみます💦ありがとうございます😭
ドキンちゃん
2ヶ月なりたてですか?
便秘は解消しつつ、4時間で起こしてまであげなくて大丈夫だと思いますよ😃
赤ちゃんによっては、間隔空いて一回で量飲む子。
こまめに飲む子。などいるので✨
ダメかもしれないですが、1人として起こして授乳したことないです🙃?
新生児期が済んで体重も順調に増えているのであれば尚更、赤ちゃんのペースに合わせてあげてもいいと思います😃