
保育園に通う子供の休みの日の預け方について、園の方針に疑問があります。保育園に通う子供を休みの日に預けることについて、矛盾があると感じています。
お子さんが保育園に通ってる方に質問です
お母さんもしくはお父さんが休みの時はお子さんはどうされてますか?
私は家事を週に一回まとめてご飯やお弁当のストックを作ったりしています
息子は企業主導型の保育園に地域枠で入っています。
入園前の園見学時に『親が仕事が休みの日に預けるのはNGか?』の確認をして、『そのような決まりはなく、大丈夫ですよ』との返事をもらってました。
ですが、今月のお便りに目を通すと『通院や急用での預けはいいが、使用は控えるよう』と記載がありました。
この矛盾に『?』が止まりません。
もちろん休みの日はできるだけ早く迎えに行くようにするなどの配慮はしてます。
- ママリ
コメント

ぴっぴん
うちは、NGではないけど16時までにお迎えに行く事と緊急連絡先を明確にしておく事と、休みの日に預ける申請書さえ出せば預かってくれます💡
週に6日登園になると子どももしんどいかなと思うので、そうならない仕事が休みの日は預けて美容室や家の用事、病院行く等しています😌

はじめてのママリ🔰
仕事が休みでもバリバリ預けます🤣
美容院もマツエクも行くし映画見に行ったりリフレッシュのためにも使ってます🫶
なんならシフト出してるわけじゃないしバレないですよね?
馬鹿正直に言わなくていいと思いますよ😼😼
-
ママリ
預けますよね?!
シフト出してないしバレるわけではないのですが仕事着と私服が明らかに違うのでそれでわかるのかな?と思ったり…
直接言われたわけではないですがお便りに書かれてると自分のことかな?と思いモヤモヤが止まらず…
でも事前に確認したけど?とも思い😭- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
私すっぴんでTシャツジーパンで仕事行くんですが、出かける時はもちろんフル化粧でスカートとか履いたりして預けに行きますが、一度も仕事休みですか?とか聞かれたことないです。
もし聞かれたとしても仕事はないけど会議に出席しないといけなくてー笑とか適当に言ったらいいと思います😂笑- 5月30日
-
ママリ
私自身も聞かれたこと等はないのですが遠回しに言われてるようでモヤモヤしてしまい😭
その案いただきます( 笑 )- 5月30日

ママリ
控えては欲しいけど、ダメという決まりはないという感じでしょうか😣
私は全然余裕で預けます❗️病院行くのでとか適当に理由つけて預けて問題ないと思います😌
-
ママリ
なのかもしれません😭
メンタルが弱弱すぎて気にしまくっちゃってます😭
コメントありがとうございます🙆♀️- 5月30日
-
ママリ
私は私服でも余裕で預けてますよー(^^)b
何か言われても、昼から仕事場に行かなくてはいけないとか、何とでも言えます🐤- 5月30日
-
ママリ
そうですよね💦
ありがとうございます😭- 5月30日

チョコパフェ
子ども園ですが預けてます!
本人も楽しそうに通ってるので休みだからと行って息子も休みにはしません。
-
ママリ
私も息子も喜んで通ってるので休みにするのも可哀想だしと思ってしまいます💦
- 5月30日
-
チョコパフェ
私も同じ考えなので楽しんどいでと送ってます😇
- 5月30日
-
ママリ
ありがとうございます😭
- 5月31日

ラムネ
うちも事前に聞いて「大丈夫ですよ〜」と言われたので心置きなく預けてます!
夜泣きがひどくてほぼ寝ずに朝迎えたりするので、睡眠時間にあてたり、スーパーでまとめ買いしたり、ただただゴロゴロしてる時もあります(笑)
ただ電話はいつでも繋がるようにはしてます!🙆♀️
-
ママリ
大丈夫と言われたのにお便りでそう書かれると疑問でしかなく…
私も、何かあったら電話ください!とはこまめに先生に声はかけてます🙆♀️- 5月30日

ママリ
うちもOKのとこで、仕事の時は仕事着(アパレルなので普段着ぽいですが)
休みの日は部屋着のまま(さすがに下はスキニーとかにしますが笑)で完全に休みとバレてると思いますがなんにも言われたことないです!
予定がある風に装えば全然良くないですか?😂😂
-
ママリ
そうすることにします( 笑 )
コメントありがとうございます☺️- 5月31日
ママリ
コメントありがとうございます☺︎
緊急連絡先は提示してあり、週5を超える利用はしたことはないです!
書類等の有無は聞かされておらず、休みの日の利用を聞いた時にもとくに言われなかったのでないかとは思うのですが…
なぜ『いい』って答えたのかが謎で。それがあるからこの園にしたのに…とおもい…
ぴっぴん
最初にOKと言われていたのに、掌返された感じですよね💦
悪質な保護者が居たんでしょうか🤔
どの用事も私用と言われてしまえばそうですが、子どもが居ると難しい用事ってありますよね😢
親にもリフレッシュは大事ですし、気にせず預けちゃいましょ✨
ママリ
とても気持ちが軽くなりました💦ありがとうございます😭