※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

保育園児の鼻水が続く。薬は続けるべきか、避けるべきか。鼻吸引はしているが、改善せず。皆さんはどうしていますか?

保育園に行き出してからほぼずっと鼻垂れ🤣

一応病院で処方されたシロップを飲んでるんですが
これってキリないですよね、、、、

皆さんは鼻水だけなら薬飲ませず過ごしますか?
それともこまめに病院に行って薬もらいますか?

お家で電動鼻吸いは毎日やってます!
それでもすぐずるずる、鼻ちょうちんです🥹

コメント

deleted user

娘もおんなじです😂
GW中は全く出てなかったので保育園のせいだと確定しました!笑
娘は鼻水が原因でそのまま中耳炎になってしまったので、それ以来通うようにはしてますが、キリないですよね😭

はじめてのママリ🔰

保育園入園して1ヶ月くらいは毎週毎週病院で鼻水、咳のシロップ貰って飲んでました😂

まま

うちの子も2人とも保育園行きだしてから鼻水がずっとでてて、小児科で鼻水を止める薬貰いましたが、全く効かず、そのうち色が着いた鼻水になってきたので耳鼻科行ったら中耳炎で、今も治療中です😭

ママリ

うちも小児科に通い1ヶ月後鼻水のシロップ飲んで、それでも治らず耳鼻科に行ったら菌の検査をして強めの抗生剤で菌をリセットしましょうと言われ4日飲ませたらピタッとおさまりました😳

はじめてのママリ

ありがとうございました!