※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままくらげ
子育て・グッズ

5歳のお子さんのできることと苦手なことについて相談。練習方法ややる気の出し方が知りたい。親子の喧嘩も解消したい。

年中または年長でも5歳のお子さんがいらっしゃる方に質問です。

お子さんはご自分の事や体を動かす事はどれだけできますか?

○できる事
・靴や靴下ズボンを履く、脱ぐ
・半袖の服を脱ぐ
・スナップボタンや大きなボタンをかける、ファスナーをとじる
・上手持ちでフォークとスプーンを使う
・おトイレで自分で拭く
・正しい鉛筆持ちで書く、描く

○苦手な事
・長袖を着る、脱ぐ
・小さなボタンをかける
・前後左右、裏表を間違えずに着る(指摘しても直すのを嫌がる)
・下手持ちでフォークやスプーンを使う(毎晩練習中)
・お箸を使う(今は使わせてないエジソン箸でしか掴めません)
・一年半前に買ったストライダーは未だにモタモタ走るばかり
・片足立ちでバランスを取る(立ってズボンを履くなど)
・スキップはできません(私もできませんが)

私自身がボタンかけが苦手だったり、極度の運動音痴の為、上手く教えられないのがいけないのかもしれません。
年中ならできて当たり前の事だと思うのですが、どう練習したらよいのでしょうか。
本人もできなくてやる気も起きない為、着替えの時などはやらせたい親とやりたくない息子とで大喧嘩です(>_<)

コメント

ひかり

4歳年中ですが、記載の内容は3歳のうちには出来ていた記憶です🧐

今は、オーバーオールのような洋服も自分で脱ぎ着したり、エプロンなども自分で着ています。

お箸は普通の箸使っています。

ストライダーはモタモタです!笑

片足立ち、スキップ、けんけんパなど出来ます。

指先は、運筆や色鉛筆でのお絵かき、ハサミ✂️や折り紙する様になって格段に器用になりました。

スキップは手を繋いで練習してリズム覚えたと思います。

  • ままくらげ

    ままくらげ

    コメントありがとうございます(*^^*)
    3歳で殆どできてたのですね!凄いです!!

    ストライダーは跨って前に進めるのですが、スピードが出せなくて、ビビリな性格も影響がありそうです(>_<)
    スキップは私も引かれるレベルでできないので夫に託そうと思います。

    最近、幼稚園で楽しさを覚えたのかハサミを使う工作や折り紙に興味津々なので、一緒に楽しんで指先の力をつけようと思います(*^^*)

    • 5月30日
  • ひかり

    ひかり

    工作良いですよね✨指先でつけるノリとかも指の感覚敏感になりますよ☺️
    一歳頃から、トングで小さいもの掴む遊びとかをしていたので、スプーンフォーク、お箸は特に練習なくスムーズに使えましたので、トング遊びもおすすめです。

    • 5月30日
deleted user

5歳2ヶ月の年長です。
苦手なことに書いてあるものはうちもほとんどできないです😂
片脚でバランスを取ることはできますが、そのままズボンを履くことはできないです。
スキップはできますがストライダーは乗れません😂(補助ありの自転車は乗れますが)
でも運動神経はいい方だと思います!
親からすると見ていて色々もどかしい部分はありますよね💧
ただうちは教えようとするとキーっとなるタイプなので、本人のやる気に任せてタイミングタイミングでやっていけばいいかな〜なんて気楽に考えてます😂

  • ままくらげ

    ままくらげ

    コメントありがとうございます(*^^*)

    体幹が弱いのでしょうか。
    片足立ちできない事は無いのですが、ズボンを履かせようとするとグラグラ揺れてひっくり返りそうなので支えが必要です。

    でもスキップができるんですね!凄いですよ!!

    息子もキーっとなるタイプで、アドバイスを頑なに拒否するんですよね。
    素直に従って体を動かしてくれたらもう少しできるのになと思ってます( ; ; )
    完璧主義でできると確信が持てるまでやる気が起きないのでその時を見守りたいと思ってましたが、皆様のできる!の声に焦ってます(>_<)

    • 5月30日
きゅん🫰🏻

うちは3月生まれなので年長さんですがまだ、5歳です😊

お子さんが苦手なこともうちはある程度できるかなー?って感じです😊

服の前後ろは無地とかはたまに間違ってます💦
こう?こっちが前?とか聞かれます(笑)


ボタンは大きめのはできるのでしょうか?
大きいのが出来ればちいさいのもすぐ出来ると思うので…ママと競争しよ!とか男の子はどっちが早いかなー?とかやってたら意外とやる気になってくれたり🥺
うちだけかもですが😂💦笑

  • ままくらげ

    ままくらげ

    コメントありがとうございます(*^^*)

    タグがある方が左だよって教えるのですが、左右があやふやなのでまだ難しいようです。

    普段は体操服でブラウスは着ない幼稚園なのですが、制服登園の時もクラスで遅い方だったみたいで……;;
    大きめのボタンは去年もできてるのですが、制服のブラウスのボタンができなくて、事前に練習したかったのですが、泣いて嫌がってできなかったです。

    最近、お友達と遊べる様になり競争心も出てきてるので、もう一度ヨーイドンでお着替えしよ!の作戦を使ってみますね!(*^^*)

    • 5月30日
ママリ🔰

発達障害の子がいますが…
5歳頃だと、服の着間違え、お箸、スキップ、トイレ(便の拭き残しがたまに)が出来なかったと思います!
スキップは6歳には出来てました💭
発達障害で手先の不器用さや体の使い方が下手なところがあります(笑)
ちなみに極度の運動音痴はDCD(協調性運動障害)の可能性もありまして…うちの子は今のところそれは指摘されてません🤔

作業療法とか療育通われてみるのはどうですか?

  • ままくらげ

    ままくらげ

    コメントありがとうございます(*^^*)

    年少の頃から幼稚園で色々とできない面が気になり相談してきたのですが、もっとできない子も多数いらっしゃるらしく、声掛けをして楽しく慣らしていきましょうと言うレベルな様です(^_^;)
    また近い内に先生とお話できる機会があるので、改めて運動面などの相談をしてみたいと思います。

    多分、時代が時代ならDCDと言われたのかな…と言うのが私の方です(>_<)
    上記の事ができるようになったのは小学生に入ってからなのです。
    なのでまだ息子はできる方だと思って油断していました;;

    • 5月30日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    のびのび系の園なんですかね😳?
    色々相談するのがよさそうですね!

    スキップが出来ないとなるとそうかもですね💦
    うちの子がこれでもゆっくり目なのでちょっと気になるかな〜とは思いました🥺💦

    指先に関しては紙粘土オススメされたことあります!
    紙粘土に絵の具を混ぜたりも結構指先の運動になるらしくて☺️

    • 5月30日
  • ままくらげ

    ままくらげ

    のびのび系の園ですね。
    外遊びなど体を動かす事に力を入れてる様で、私が運動面が苦手なので教えてもらえるならと思いそこの園に決めたと言っても過言ではないです(*^^*)

    スキップはテレビでやっている運動音痴芸人さんと同じレベルです(>_<)やり方の動画を見ても同じ様に体が動かせなくて;;

    紙粘土はちょうど今月と来月の保育でやるそうなのですが、家でも粘土を取り入れてみようかなと思います(*^^*)

    • 5月31日
ちちぷぷ

上記のことはすべてできます。
自転車は3歳から乗ってます。
お箸は置いておいても他のことはできるといいですね!
日々されている経験しかなさそうです。。

  • ままくらげ

    ままくらげ

    コメントありがとうございます(*^^*)

    全部ですか!凄いです!!
    お箸は年中の間にできるようにして、今は下手持ちに慣れましょうと年少の頃の担任の先生には言われてるので今頑張ってます。年内を目処にお箸ができたら良いなと思ってます。

    私も不器用で上記の事が中々できなくて困った経験があるので、一人でやるように促してるのですが難しいです(>_<)

    • 5月30日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    そうですね、下手持ちというのは三本指のことでしょうか?それはできたほうがいいですね!
    たくさん外遊びをして体を鍛えながら指先も器用になっていくといいですね!

    • 5月30日
  • ままくらげ

    ままくらげ

    やはり箸を使うにしろ鉛筆を使うにしろ、必要な動きですよね(>_<)
    幼稚園に入ってから外遊びにも興味を持つようになってきたので、ここで一気に開花して欲しいなと思ってます!

    • 5月31日
deleted user

書いてあることは全部できてると思いますよ。
ストライダーは2歳までした!
3歳なってすぐに自転車買ってすぐ補助輪外してすぐマスターしました😂

  • ままくらげ

    ままくらげ

    コメントありがとうございます(*^^*)

    時々公園でも2歳くらいで乗りこなしてるお子さんがいて、夫婦で驚いてました!
    3歳で自転車は凄すぎます!!
    その頃の息子は滑り台すら怖がって近寄らず、揺れる動物の乗り物も「ぎゃー!終わりー!」となってましたね(^_^;)

    ビビりの克服も重要課題ですね(>_<)

    • 5月30日
ふてこ

年長さんの5歳が居ます☺️

・幼稚園の制服を着る
(ワイシャツ、ジャンパースカート、リボン、ブレザー)
・幼稚園のお支度
(給食セット、おてふきタオル、スモック)
・バラバラのお箸
・補助輪なし自転車
・片足立ち

は出来ます。


私も運動音痴ですが夫が運動神経抜群で、そっちに似たかなと思ってます。
うちは上の子が居るので何となく早いのかなと思いました。

  • ままくらげ

    ままくらげ

    コメントありがとうございます(*^^*)

    素敵なお姉さんで羨ましいです。
    来年、息子も制服のお着替えができると胸を張って言えると良いのですが……。
    普段の幼稚園では体操服のみで制服を着ないので、何とかして家で練習に持ち込みたい所です( ; ; )

    • 5月30日
ぼんぼん🍑

もうすぐ5歳の年中の娘がいます!

うちは今お箸特訓中なのですが…
それ以外のできる事、苦手な事は全て出来ますね🤔

苦手なこと、3歳の頃から出来てます!

ボタンは運動音痴なんですかね?手先の器用さの問題とか?
大きいボタンが出来るのなら、絶対いつか小さいボタンも出来ますよ🙆‍♀️

年長だとそろそろ出来ないとヤバいですが(小学生に向けて)年中ですよね?
まだまだ幼稚園2年ありますから,これからですよ🙆‍♀️

  • ままくらげ

    ままくらげ

    コメントありがとうございます(*^^*)

    やはりお着替えや自転車はもうできているのですね。
    レゴなどの小さいパーツをはめる事はできるのですが、ボタンをかけると言うのは難しい様で……。
    大きいボタンの服は着られるのでゆっくり練習したいと思います(>_<)
    いつも一緒にいてお手本になるべき母親が極度の運動音痴で不器用だと子供もそこからしから学べないですよね。申し訳ない気持ちでいっぱいです。
    私が小学生以降も着替えや食事が上手くできず苦労したので同じ思いをして欲しくなくて……。

    まだ年中なので、なんとか入学までに頑張ろうねと息子のやる気を高められたらと思います(*^^*)

    • 5月31日