
歯の矯正に伴い、下顎を出す手術をされた方いらっしゃいますか?入院期間、術後の経過や痛みなど教えて頂きたいです!
歯の矯正に伴い、下顎を出す手術をされた方いらっしゃいますか?入院期間、術後の経過や痛みなど教えて頂きたいです!
- ともみ
コメント

みふ
顎変形症ですか??違うかな…
歯の矯正に伴い、下顎を出す手術をされた方いらっしゃいますか?入院期間、術後の経過や痛みなど教えて頂きたいです!
みふ
顎変形症ですか??違うかな…
「ココロ・悩み」に関する質問
旦那に妊娠報告したら凄く喜んでくれてたのに、初期流産してしまいました… とても言いづらいです、、 毎日、すごく嬉しそうで😭 なんと伝えたらいいのやら、、😭 皆さんなら、ストレートに言いますか?😭 わたし自身も…
自分の子どもが人気名前ランキング上位に入っている方、周りから「その名前人気だよね」「多いよね」「流行ってるよね」みたいに言われた時どう思いますか? 私は人気ネームは避けて名付けて、実際に息子と同じ名前の人に…
男女問わずグイグイ話しかけて来る人が苦手です🥹 先月児童館で、子供と同じクラスの ママさんに会いました。 その時は軽い挨拶だけで別れて、 先日再会した時に質問攻めされました。 質問は至って普通の内容なんですが… …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みふ
私がしたのは、下顎と上顎のずれを治す手術だったので違うのかもしれませんが、入院は10日ぐらい、術後は腫れや痛みで何も食べれず流動食でした。退院後はお粥など噛まなくても食べれるものを食べていました。腫れが完全に引くまでは3ヶ月とか長い時間がかかりました。
ともみ
回答ありがとうございます。もなかさんと同じで下顎と上顎がずれています。歯並び、噛み合わせが悪いので歯列矯正をはじめますが、おそらく手術もした方がよくて。
術後落ち着くまではやはり時間がかかるのですね。入院も子供がいるのであまり現実的ではなく、なにより手術怖いです。しばらく流動食やお粥だと思うとやはり大変な手術ですよね😥
みふ
同じですね!!私も矯正を始めた時に手術もした方がいいと言われ、やりました。
たしかに、お子さんいると入院になると大変ですよね。ちなみに、手術は2回必要でした。
正直すごく辛かったです。結構大掛かりな手術ですしね…。私は顎がかなりずれてて見た目がコンプレックスにもなってたので、結果的にはやって良かったと思っています。
ともみ
まだ初診のみでこれからしっかりと検査するんですが、手術するべきと勧められたらどうしようかと、、。一応手術なしの方向で希望は伝えているのですが😥
手術2回もされたんですね。術後しばらくは辛いですよね。よく頑張りましたね。
手術すると保険適用になりますよね。費用も抑えられて見た目も良くなるならやった方がいいと夫に勧められるんですが、どうしても怖くて。
将来的に歯の耐性を考えるとやるべきだと思うんですが、、。
子供の事もありますし、しっかり考えて決断しようと思います。ありがとうございました🙇