※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年少の子が突然の登園拒否、お母さんと一緒にいたい理由。楽しく過ごしているが朝の取り乱しはひどい。仕事を辞めるか、無理やり行かせるか悩んでいる。急に行きたい気持ちに戻ることはあるでしょうか。

4月から幼稚園に通い始めた年少の子が、今週から突然の登園拒否…理由はお母さんと一緒にいたい
5月から仕事をしていて週4で17時まで延長保育を利用しています。
先生の話だと、行ったら行ったで園では楽しく過ごしているようで泣いたり帰りたがったりすることも全くないそうです。迎えに行ったときも笑顔です。
朝の取り乱しがすごくて、仕事を辞めて早く帰れるようにしたり、休ませたりしたほうが良いのか
でも楽しめているなら朝だけ無理やり行かせて、様子見て良いのか迷っています。
急に、行きたい気持ちに戻ることってありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

行きたい気持ちに戻ることはあると思いますよ😊

上の子は今の園に通い出して3年目になりますが、未だに行きたくないと泣いてる時もあります💦
でも同じように一時すると楽しく過ごしてるみたいです😂

NAO

うちは保育園ですが6年目でさえも泣く時もありますよ😅
気持ちがのらないとかぢゃないですかね……

おブス😁

波があるんだと思います!
また行きたい気持ちに戻る事はありますよ😊
年少さんなので、初めからずっと朝から行きたがるってあまりないと思います🤔
これを繰り返しながら、だんだん笑顔で行けるようになると思います!