
間口3.5mのカーポートを使っている方、普段何台停めていますか?軽車両のみですか?庭に人工芝を敷く予定ですが、車の停めることで劣化が心配です。何か対策はありますか?
間口3.5メートルのカーポート使用してる方に伺いたいです。
新築を建て、現在外構工事中です。
内容は下記の通りです。
・カーポート(間口3.5m)
・目隠しフェンス
・門塀
・コンクリ
・庭の人工芝
カーポートは主人の父が絶対あった方が良い!と
お金を出すから付けろと言うほどでした。
私はただでさえ狭い土地なので無理して付けなくても…と思っていましたが、お金を出してくれるなら…と付けることにしました。
その作業が先日行われたのですが、それを見た主人が
『せま!こんな狭いと軽2台しか無理だよ、、撤去する?』とか言い始めました。
狭いかどうかなんてカタログの数値見れば分かる話ですよね。
ただでさえ狭いんだから、カーポート付けたら尚更狭くなるのは当たり前じゃん、撤去なんて義父にも失礼だよ。
と言ったのですが、、
今度は庭を無くして駐車場にすると言うのです。
2歳の子供がいるので庭は必須だと散々言ってきたのに。
そこで、最初の質問に戻りますが
間口3.5mのカーポートを採用した方、
普段どの車を何台停めていますか?
やっぱり軽のみしか無理でしょうか。
現状は軽と普通車の2台です。
また、庭は人工芝を敷く予定ですが、車を停めたりしたらもちろん劣化が早まりますよね?
何かいい案はありますでしょうか…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはNBOXのみなんですが、来客ある時にヴォクシーは停めれました!
普通車×軽なら全然停めれます☺️

はじめてのママリ
うちも駐車場が広くないので片側支持のカーポートにしました!真ん中に足がないので写真も選ばず、横並びで2台停めれます。
-
はじめてのママリ🔰
うちは完全に建ててから気付いたので手遅れでした😭
片側支柱いいですね!支柱片側分無いのは大きな違いですよね。- 5月31日
-
はじめてのママリ
誤字すいません💦車種も選ばずです😅
そうなんですね💦
狭いと何かと大変ですよね- 5月31日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
実際に使われてる方のご意見ありがたいです。
普通✖️軽が停めれるならとりあえず良かったです!!
車を乗り換えた時に考えないといけないですね。