
5歳1ヶ月の娘が怒りっぽく、お風呂でもキレることが多い。心配して話しかけるが特に原因はなさそう。土日は娘のやりたいことを優先している。
5歳くらいの娘さん、どんな感じですか?🤔
5歳1ヶ月の娘、ほぼ毎日一人で怒ってます。
今に始まったことではないし、昔から気性が荒いタイプです…
今日なんてお風呂に入れてるだけなのに「やめて!」「嫌い!大嫌い!」「もう、やだーーーー!!」と叫ぶようにキレてて何なんだと…こちらもキレそうながら何とか堪えました。
落ち着いた時とかに「何か嫌なことあった?」「何か我慢してることとかある?」「心配してるよ」と話しかけるのですが特にないようです。
平日はバタバタしてますが、土日は娘がやりたいことを優先してるつもりです。(もちろん全部が全部は無理ですが…)
今は蚊にさされたようで、「かゆい!かゆい!」「もういやだ!!」とキレてます…
同じような方いますか?🤔
逆にうちは穏やかよ〜って方いますか?🤔
- はじめてのママリ🔰

みさ
5歳4ヶ月の娘がいます☺️
眠たい時や思い通りにいかないときはキレまくってますが、
普段は割と穏やかです(^^)

はじめてのママリ🔰
逆になりますが1人怒っていることはないです。
穏やかな性格と言われれば違いますが、、、
1人ずーっと喋って遊んでいます😂

月見大福
穏やかとは言えないかもですが、いつも楽しそうな感じであんまり怒ったりはしないですね!
ゲームしてて思い通りにいかないと怒ってますけど😂
おねが~い💓とごめ~ん😭が口癖です。

ma
うちは非常に賑やかなタイプです。
基本
歌ってるか
踊ってるか
エンドレスで「お母さんみてー」と話しかけてくる。
眠い
疲れた
欲求不満(うまく満たしてあげられない時が続いた時など)
の時に、やたら怒ってます。
怒るか、ご機嫌か、バカみたいにテンション高いか……
とにかく賑やかです😂
最近は、少し頑張れば満たしてあげられる要求(帰宅前に公園行きたいとか)は
少しだけでも叶えてあげると、割とその後スムーズにいくと言うことに気がつきました 笑。
これまでダメダメ言ってた自分を顧みた今日この頃です😅
コメント