![ろろろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子妊娠中の17wで、体調不良のため仕事休んでいます。検診後にベビー用品を揃えたいが早いか迷っており、帝王切開に不安がある。便利なアイテムや励ましを求めています。
DDツイン妊娠5ヶ月17w妊婦です。双子必需品について!
出血やお腹の張り、動悸や頻脈(酷い時は150)がある為
仕事は休んでいます。(接客業で基本的には座ったりしても良いのですが持ち場をすぐに離れることはできず、お客さんが来たらしんどくても休めない為)自宅安静とは言ってもしんどくなったらすぐに横になったり休む事を条件に基本的に動いても良くて買い物など車で出掛けたりしてます。
次の検診で経過が順調なら少しづつベビー用品を揃えて行こうかなとは思うのですがまだ早いですかね?助産師さんの話では経過入院だったり切迫早産で入院など基本的に入院するリスクが高いので
動けるうちに…とは思ってます。
ベビーベットと電動スイングは上の子2人とも使わず物置化し友人にあげました、ベビーカーや抱っこ紐も置いてあるので1人はベビーカーで、もう1人は抱っこ紐という風にして出かける予定です。
ただ上の子の時とは違い犬が1匹居るのでソファや床に寝かせるのは抵抗ありバウンサーは購入しようかなと考えております。
完母の予定ですが母乳が追いつかない場合も考えて哺乳瓶も購入予定です。
これがあったら便利だったよっていうのがあれば教えて頂きたいです!
あと帝王切開は初めてで不安だらけなので勇気づけてください!
- ろろろ(1歳4ヶ月, 1歳4ヶ月, 5歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしと同じ3、4人目で双子ちゃんですね❤️
おめでとうございます❣️
お腹も急に大きくなるし、上のお子さんのお世話でも大変ですよね🥺
結果的にわたしはツインズ妊娠で初の切迫早産となり、いきなり入院となったのでなんでも早め行動がいいと思いました‼️
わたしもベビーカーと抱っこ紐で良いやーなんて思っていて、双子用ベビーカーを安く購入できいらなくなったら売ろうと思ってましたが、結果双子用ベビーカー買ってよかったです〜🥺今2人で9キロあるので抱っこ紐が辛くて辛くて😭笑
また上の子の時もバウンサーとハイローチェアは使ってなかったのですが、上のお子さんとペットがいるのであればどちらかあれば、上の子に踏まれずとても便利です😂
わたしも上2人完母だったので、その気だったのですが、双子のうちの1人が溢れ出る母乳に耐えれず🤣お口も小さくて訓練が必要な状態で、育てばなんでもいいや!のわたしは早々にミルクに切り替えました😆
![海が好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海が好き
うちも双子でしたー!
24週から切迫と言われつつも、自宅安静でのりきり、37週で予定帝王切開しました😊
帝王切開は産後が痛い、でも動かないとというジレンマがありますが、それも1週間もあれば落ち着きます。予定日がわかっていることは、スケジュールとして動きやすかったです。
うちも上の子の時はバウンサーもベビーベッドも使わなかったのですが、双子は重宝しています!もうすぐ9ヶ月ですが、ベビーベッドで寝ています。ベビーカーはうちも同じ考えでしたが、結局生後3ヶ月でやっぱり欲しいって思って買いました!横並びのを買いましたが、大正解✨どこにいくにも使ってます😊
上の子の時は抱っこ紐が必須でしたが、双子は抱っこしてられないので、ほぼ使ってません😂
母乳も寝る時間等を確保したかったので、早々にミルクに切り替えました😅哺乳瓶は10本準備して、急いで洗い物をしなくていいように余裕を持ててます😌
私はいるって思った時に買えばいいと思ってたので、早くても生まれてからの入院中に購入しました。今の時代ネットですぐ届いたりするので、直前でも全然問題なかったです。
どちらかというと、入院セットは早めに準備してた方がいいなぁって思います。いつ入院するのかが常に背中合わせだったので😵
双子妊娠・育児、大変ですけど、その大変を越える可愛いの連続なので、安心して日々を過ごして下さいね😊
ろろろ
コメントありがとうございます!
全く一緒でとても助かります✨
やはり切迫早産の可能性って高いですよね💦
シロッカーも今のところする予定もないので早め早めで行動しようと思います!
双子用ベビーカーはどちらのメーカーのものですか?
半年以降から使える縦列の2連ベビーカーならまだ置いてるのですが
メルカリで出そうかなと悩んでいるのですが重宝するなら置いといた方がいいですかね💭
とりあえずバウンサーを買って見たいと思います😊
退会ユーザー
上2人が何も問題なく経過したので、切迫って言われて全然ピンときませんでした🥺‼️生まれるまで2ヶ月半くらい入院しましたよ~!
でも同室で上にお子さん1人いてその時は切迫だったのに双子妊娠して切迫にならずDDだったので、手術前日入院したっていう方もいました😂
うちは勢いで買っちゃったのであれなんですが、コンビツインみたいな名前のものです!荷物があまり積めないのが難点ですが折りたたみも簡単だし、双子を運搬するのには全然わたしは良いと思ってます😹ただ、やはり有名なエアなんとかはやはり押しやすいみたいです❣️
縦列のベビーカーあるんですね😆見てみたいです‼️
ろろろ
私も次男が切迫早産でかなり心配してたのですがそんな珍しい事もあるんですね!🥺
参考にさせて頂きます!😊
ベビートレンドという海外のベビーカーです!
海外サイズなのでかなり大きいです💦