※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

①は時間融通ききまくりで身体しんどい仕事。 ②は急な休み取れるが週4働く在宅仕事。 融通や在宅の魅力で悩んでいる。

みなさんならどちらの仕事を選びますか?
小さなお子様がいる前提でお願いします!

①時間とお休み融通ききまくり。
 突然の休みも他の人に迷惑かけない。
 週1〜5まで、時間も好きにシフト決められる。
 仕事内容はめっっちゃダルくて身体しんどい!!!

②熱などで急な休みは取れるけど、基本は週4しっかり働かなくてはいけない。
 完全在宅で仕事が出来る。
 仕事内容も面白い。

ちなみにお給料はどちらも一緒くらいです。

今①ですが、②の仕事に転職するか悩んでます。
子どもの熱や家庭の用事はめっちゃ済ませやすいし、予定も好きに組みやすいのですが、なんせ仕事内容がダルすぎて時間経つのもめっっちゃ遅いです…

家にいるのが大好き人間なので😂完全在宅が魅力的すぎて…
でも週4絶対働かないといけないのか…でも週1休みあれば充分か?など、今の融通の効きやすさを手放して良いものか悩んでいます。
皆さんならどうしますか?🥲

コメント

ままり

私なら、選べるなら②ですかね!

子供の預け先を探すのも大変ですし、完全在宅で家に居られるのはインドア派にはありがたいです😆

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです!
    完全インドア派には在宅魅力的過ぎて…!!!😂

    • 5月30日
deleted user

絶対⓶です❤️

仕事内容が面白くて在宅って最高だと思います❤️

  • ママリ

    ママリ

    実際まだ働いていないので、面白そう!が正確なんですけどね😌💦
    やっぱりそう思いますよね〜😭✨

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

②ですね。
私が今②と同じような条件で働いていますが本当に良いです。
在宅はめっちゃ時間に融通つけられるし、子供が熱出しても看病しながら仕事もできるし何より通勤時間という無駄でしかないものを排除できるのは私にとっては大事です!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね🥲✨!
    実際同じような条件で働いている方のお話聞けて嬉しいです!!
    ちなみにどんなお仕事されてますか??

    • 5月30日
deleted user

②です!
在宅なら週4でも負担ないですし😊
最悪、看病しながらもできるので!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね〜😭✨
    週4でも在宅なら大丈夫ですかね😌

    • 5月30日
けー

②です!
在宅なら子どもが体調不良でも一応なんとか仕事はできる(と期待)のと、やはり楽しい仕事のほうが時間すぎるのも早いしやる気が違いますから笑

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです!!!笑
    ほんとにやる気なさすぎて、仕事行くのが毎回めっっっちゃ嫌なんです😂😂😂

    • 5月30日
ママリ

みなさん、コメントありがとうございました!
仕事に対して多くを望みすぎているのか?と悩んでいましたが、皆さんのおかげで吹っ切れました🥲✨
実はまだ書類選考通過段階で、次面接なのですが、強い気持ちを持って臨めそうです!!!
ありがとうございました😌💓