子育て・グッズ 名取市の増田小学校へ通われている方へ、遠い場合の通学方法について教えてください。バス通学以外に自転車通学や集団登校などの方法があるか教えていただけますか。 名取市の増田小学校へ通われている方へ質問です。 学校の登下校の際、自宅から遠いとお子さんの通学方法はどのようなものがありますか? Googleで調べると遠い場所だとバス通学などが上がっていたのですが 自転車通学や集団登校があるなど具体的に教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。 最終更新:2023年5月30日 お気に入り 1 自転車 小学校 バス 体 宮城県 名取市 まる(6歳) コメント かわ うちもそれでずいぶん悩まされました‥‥ あんなに遠いところからみんなきてるのに集団登下校はありません。ほんと最初の数日、しかも途中まで。 自転車もダメです。うちは最初なとりん号で通わせました! 5月30日 まる 小学一年生だと体も小さいのに通学が遠いと心配になってしまいますよね...😟 参考になりました! 詳しく教えていただいてありがとうございます! 5月30日 かわ 地区にもよりますが、なとりん号つかわれてる方が多く、帰りは児童館にいかせて送迎のようです!うちも最初はそうしてましたが、今では毎日歩いてます!45分くらいかかります‥‥ 5月30日 おすすめのママリまとめ 臨月・バスに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・バスに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 自転車・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・宮城県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・宮城県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まる
小学一年生だと体も小さいのに通学が遠いと心配になってしまいますよね...😟
参考になりました!
詳しく教えていただいてありがとうございます!
かわ
地区にもよりますが、なとりん号つかわれてる方が多く、帰りは児童館にいかせて送迎のようです!うちも最初はそうしてましたが、今では毎日歩いてます!45分くらいかかります‥‥