![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
今通ってます!
が、参観と行事おおいです!
ほぼ毎月どっちかがあるんじゃないかな?って感じで、、。
あとは係の仕事もあるのでその係の行事あたりは仕事の調整が必要になったりします💦
![ストライプ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストライプ
毎月1回は参観があります。
参観は基本月1回ですが、例えば七月だと『参観』『個人懇談』『盆踊り』で3回対応しないといけないとかがあります。
例えば音楽会係になると音楽会の予行に平日1回(11月末)、本番に平日(12月)1回仕事休まないといけません。
加えて年末は28日から閉まります。
2月は『参観』『創立記念日』で2回仕事を休まないとだめです。
パートや専業主婦ならイベント沢山あって楽しいですが、ガッツリ働いてるとなかなかしんどいかもしれません💦
-
まぁ
詳しく説明してくださりありがとうございます!
幼稚園としての役割が魅力的で子供にとったら楽しそうだと思ってましたが、フルタイムで働いている両親の立場だと仕事の都合がつかなければなかなか厳しそうですね…😰- 5月31日
まぁ
miiさん、回答ありがとうございます!
毎月ですか😳⁉︎
それは、あって一回ぐらいでしょうか?
あと、係の仕事というのはどういったことを行なうのでしょうか?
運動会とか生活発表会等担当の係りが決まっていて、手伝いとかでしょうか?
よければ、お答えできる範囲で教えていただきたいです🫣