![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰り先のクリニックでの検診で、胎盤と赤ちゃんの頭に関する理由で大きい病院への紹介を受けました。不安になっています。
里帰り先のクリニックに今日初めて検診に行ったんですけど、胎盤が少し下の方なのと赤ちゃんの頭が小さいってゆう理由で大きい病院紹介されることになりました😭
大きい病院ならギリ下から産める感じで輸血の事とか考えるとそっちの方が安心ってだけでそんなに心配しなくていいとはゆわれたけど、不安です😭
今までの病院では赤ちゃん少し小さめとはゆわれてたけど、頭が小さいなんてゆわれてませんでした。
1000人いたら5番目に小さいくらいとまでゆわれたのに、今まで分からなかったんでしょうか💦
病院によってゆう事全然違いますね🥺
頭が小さめってゆわれてた方いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
![mama.f](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama.f
妊娠生活不安だらけですよね!💦
私も妊娠中、頭が小さくて、小頭症を疑われていました。
医師に指摘されたのが私も突然で20週後半の健診だったと思います。
ただ次の健診でしっかり調べてもらったら、頭だけが小さいんじゃなくて、体全体小さいから、小頭症ではないかな、と言われました。
私もエコーに少し携わってたのでわかるのですが、エコーって超音波で断面みてるので、どうしても胎児の体勢、角度などで毎回見方変わってしまうんですよね…
健診いかれてる病院のエコーの古さや先生の技術がわからないのでなんとも言えないですが、意外となんともなかったってパターンが多いとは聞きます。
医師は最悪の状態を想定して説明するので…
大きい病院でしっかり精査してもらえるならそれはそれで安心かな…と少しでも不安がストレスになりませんように!
はじめてのママリ🔰
丁寧にありがとうございます!🥺
小頭症とまではゆわれてないんですけど、そゆのもあるんですね💦
病院変わった途端違うコトゆわれるとなにを信じていいか分かんないですよね😥
やっぱりエコーは確実じゃないですよね💦
ちゃんと成長はしてるし毎日ちゃんと胎動も感じるコト出来てるのであんまり考えすぎないよぉにします😖