
1歳〜1歳半のお子さんの食事に悩んでいます。パンが食べられなくなり、他の食べやすいパンや簡単な朝食メニューを知りたいです。白米に切り替えるべきか悩んでいます。
1歳〜1歳半のお子さんいらっしゃる方、またその頃のこと覚えていらっしゃる方教えて欲しいです🙇🏻♀️
前までパン食べてくれていたのですが
最近食パンは拒否(多少アレンジしてもダメ)、ロールパンとスティックパンは一応食べるけど進みが良くないです。
朝はパンが楽なのですが食べないならご飯に変えようかなぁとも悩んでます。
子どもが食べやすいパンこれ以外になんかありますか?
菓子パンは甘すぎるし、アンパンマンパンは高いのでこれ以上選択肢ないかな?っとも思ってます。
やはり無理やり食べさせるより白米に切りかえた方がいいですか?
朝からできる簡単メニューなどあれば教えて欲しいです🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちもその頃はパン系全部食べなくて、ご飯ばっかでした😂

のん
我が家はおにぎり(前夜に握っても🙆♀️)、野菜たっぷり味噌汁が朝の固定ごはんです🍚💓
米粉パンはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
おにぎり出しやすくていいですね😊
前日ご飯残ること多いので良いかもしれないです!
味噌汁はその都度作られてますか?
味噌汁も夜作ってたら楽ですかね??
米粉パンはいつも行ってるスーパーでは見た事ないですね🤔
結構普通に売ってますか??- 5月30日
-
のん
余ってるのあればそれ、なければ朝作ります😊
ツルハでよく買いますよ🌟
スーパーにもパスコの米粉パンあります。- 5月30日

こたつ
パン飽きちゃったのかもですね😂
私もパンは遊んでポイポイ捨てられる事多くなってきて、今朝は冷凍たこ焼き食ってました😇
朝から出来るズボラメニューですみません💧💧💧💧
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに飽きたのかもしれませんね💦
今日グチャグチャにちぎられ、ポイポイ撒き散らかされました😂
冷凍たこ焼きいいですね、常備しとこうかと思います!!- 5月30日
-
こたつ
どこの家庭もあるあるなんですね😂パン撒き散らかされるのも地味に大変ですよね🥹
アンパンマンパン高いっていうのも共感です😭✊
長男の頃は、ホットケーキミックスで野菜入りカップケーキ作って朝食に出したりしてました!✨おすすめです!💖- 5月30日

退会ユーザー
クッキーの型で型抜きして出したら食いつき良かったです😂
パン自体飽きてたらしばらくご飯やオートミール、コーンフレークなど違うもの出して忘れさせてから復活させると食べると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
形だけで変わるんですね😳
しばらくご飯で行こうと思います!!
また忘れた頃にパンだしてみます😊- 5月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり食べないですよね💦
途中で遊び始めるのでいつも終わりにしちゃいます😭