
旦那が在宅勤務でイライラ。子どものお昼寝時間に1人の時間が欲しい。旦那との距離が必要だと感じています。
旦那が毎日毎日在宅勤務でイライラします。
特になにか言われるとかではないのですが、1人でほっと一息つく時間がありません😭
お仕事していることには感謝しているのですが、
子どもがお昼寝したタイミングでリビングでガチャガチャご飯を食べるのでそれにもめちゃくちゃイライラします⚡️
コーヒー入れたりちょこちょこリビングに来られるのもストレスです。
上の子もいてギャーギャーうるさくて、下の子がお昼寝した時だけが私の1人時間なのに、、もう最近旦那と目も合わせたくないくらい無理になってます。
私もたまにパート勤務しているので、その時だけ別世界があるのですが基本的に旦那とずーーっと一緒です。
やっぱりある程度の距離って必要ですよね😭
- mama(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
分かります💦
パーソナルスペースって大事ですよね😆

退会ユーザー
わかります!
言われたことはないけど「俺は仕事してるのに」と思われそうでダラダラしてられないし…
-
mama
そうなんですよね😭!
無駄に姿勢とか正す自分が嫌になります。笑- 5月30日

はじめてのママリ🔰
わかります!
ゆっくり休んでいられないです、、
在宅で有難いこともあるけど、お昼ごはんには帰らなきゃとか寝てたりお菓子食べてたら何か言われるんじゃないかとか気が休まりません。
週に何回かでも出勤してほしいです、、
-
mama
週に2回でもいいから出勤してほしいですよね💦
気が休まらないから旦那にもイライラするし悪循環です😭
小さい子がいなかったら自分がでていくのに、、って思います🥺- 5月30日
mama
在宅勤務でも広ーいお家ならいいのにな、、って思っちゃいます😭⚡︎笑