![みち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の男の子が夜中に4時間毎に起きるため、1日にミルクを6〜7回飲んでいます。ミルクの量を減らすべきか悩んでおり、180から160に減らすのが良いか不安です。
生後4ヶ月の男の子を育てています。
出生体重2900ほど、今は8キロもあります。
ほぼほぼ完ミです。
夜通し寝てくれることがなく、夜中も
4時間毎に起きます。そのため1日のミルクの回数が
6回ほど、ひどい時は7回あります。
毎回180飲んでおり、1000こえたりこえなかったり
1140飲んでいる時もあります( ; ; )
ミルクをあげないと泣き止まないのであげてしまいます。
こちらでミルクの量は1000超えてはいけないとみたので
ミルクの量を減らしたほうがいいのかと悩んでいます。
180から160に減らしたほうがいいのでしょうか、、
初めての育児でわかりません。
- みち(妊娠30週目, 2歳0ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4ヶ月の頃、同じくらいのミルク量あげてましたよ💦
6ヶ月くらいで夜通し寝てくれるようになるまで1000は毎日超えてました💦
数字にとらわれず、子どもさんが飲みたいなら飲ますスタイルでいいんじゃないでしょうか?
あまりにも吐き戻しが酷いとか、医師からもとめられるほど体重が増加するとかがない限りそこまで気にしなくていいと思います😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4ヶ月で8キロだと成長曲線ギリギリって感じですかね??
健診などで病院から何も言われて無いですか??
ミルクって結構負担が大きいみたいなので毎日1000超えるのは気をつけた方がいいと思います😭知り合いの子が、それで病院からも注意を受けて腎臓に負担がかかってたみたいで、その後の離乳食も幼児食も量を決めて栄養士さんから指導受けてるみたいです、、。
抱っこしたり、ミルクじゃなくて落ち着く方法を見つけてあげるといいかもしれないです☺️
一回量を減らすより授乳回数を減らす方がいいかな〜と思います☺️使ってるミルクにもよると思いますが、うちはそのころ200を4〜5回飲んでました!
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
下の子4ヶ月で8.2キロありました!
240飲んでましたよ🤗
身体大きいので飲む量多くて当たり前です!
足りない方が可哀想だし、気にせずあげて大丈夫ですよ💡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんによってよく飲む子飲まない子それぞれだと思うので、飲ませて大丈夫だと思います😊
ほぼほぼ完ミということは、母乳も少しということでしょうか?
気になるようでしたら途中で母乳をあげるのはどうでしょうか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こえたり、超えなかったりなら気にしなくて大丈夫かと!
![あーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーママ
うちの子完ミですが、200×5~6飲ませてますよ☺️
吐き戻し多いですが、検診の時聞いたらこの時期は普通のことだしもう少ししたら吐き戻し無くなると思うから飲みたがるだけ飲ませていいと言われましたよ😊
![たたママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たたママ
完母なので量に関してはわからないのですが、うちの子も今4ヶ月で8kgです!
ずっしりしてますよね😂
どれだけ大きくなるのかと心配でしたが、同じお子さんがいて安心しました😊
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
3.4ヶ月検診の際に保健師さんに完ミ180mlを5回飲んでいるのは1日の体重の増え量としては摂取量が少ないのでもっとあげていいよ!
でも吐き戻しなどあるのなら今のまんま様子を見て体重が極端に増えないということがなければこのままのペースで離乳食開始までもっていけたらいいねと言われました。
夜中起きることもまちまちにあり、日によって授乳回数が5回(880ml)の時やガーっと朝まで眠ってくれる時は6回(160mlと180mlを半々くらい1000ml)あげており、全対的にムチムチ、8キロですがこのまんま進めていく予定です!
コメント