
コメント

ままり
わかりますよ〜!
私は36w2500gで娘を出産してそのままNICUに行って一週間ほど入院してたのでそもそも撮りたくても撮れなかったので写真があんまりないです😂💦

ママリ
分かります🥺その当時はたくさん撮っていたつもりでも今見返すと小さくて可愛くてもっと見たいのにー!ってなります😂
でも2ヶ月前とかの写真でも小さい!顔が違うー!とかなっているので、いまから沢山写真撮って全然遅くないです☺️💓後から見返したら今も十分小さくて可愛いですよ🥰
-
あや
ありがとうございます🥹
後悔してもしきれませんが、今の写真を沢山残していきたいと思います😭- 5月30日

🐱
新生児の時の写真は確かに少ないです😭
産後であんまり写真撮る余裕がありませんでした😢今思えば写真も動画もたくさん撮っておけばと思います🥺
泣き声と泣き方は本当に変わっていくので泣いてるところを動画におさめるのもオススメです🫶🤍
-
あや
泣き声の動画ですね!!!!あんまり撮ってなかったので、早速今日から撮りたいと思います!
本当、普段写真魔なのに😭なんで新生児撮ってなかったんやろう...と後悔ですが、それだけ必死だったんだと、自分を納得させます😭- 5月30日

お肉ちゃん
わかります🥹🥹🥹
私も新生児期の写真全っっ然ないですよ👌🏻👌🏻
大丈夫!!
産後ボロボロの身体と寝不足の中、戦った証しです👏🏻
当時は泣くぐらい後悔しましたが、
今思えば寝不足の中、私頑張ってたんだなー!って思います。
これからいっぱい思い出が増えるので動画いいですよ🥰
-
あや
私も、このママリを書き込みながら、号泣してました😭
日々、必死だったんだな〜と思って、今を大事にこれから沢山動画、写真を残していきたいと思います!ありがとうございます😭✨- 5月30日

はじめてのママリ🔰
わかります🥺🥺🥺
生後2ヶ月たってから写真撮ってなかったことに気がついて慌てて撮り始めました💦
でも、あの時は赤ちゃんと自分の命を明日に繋げることだけで精一杯で、写真を撮るなんて余裕は皆無でしたから仕方なかったと思います。
他の方もおっしゃってるように産後の大変な中で戦った証です。
これからもたくさんかわいい姿を見せてくれるでしょうから、ここから写真や動画をたくさん撮ってあげましょ😊
-
あや
私も気付いたのは、2ヶ月あたりでした🥹同じような方が居て、ちょっと救われます🥲
本当、普段の私なら何事も写真撮るタイプなのに、新生児の時だけ無くてショックでしたが🥲それだけ必死だったんですよね🥲
お互い、育児頑張っていきましょ🥹💕ありがとうございました!- 5月30日
あや
そうなんですね🥲🥲💦
退院して、ほぼ1ヶ月弱あるのに、私は何をしてたんだろ...ってなります😭😭😭
ままり
結局娘が退院して里帰りしてましたが私も育児が初めてやからドタバタしちゃって写真撮る事すら忘れてました🥹💦