
心配性で早とちりし、自己嫌悪。痛みで膀胱炎と思い病院へ。実は生理痛。息子の鼻詰まりも鼻くそだけ。無駄な出費で落ち込む。落ち着いて様子を見ることができず、不安。理想のお母さんには程遠い。
心配性でいつも早とちりしてしまい、自己嫌悪です🥲
先日、うっすらと膀胱炎のような痛みを感じ、
頻尿など他の症状はないにも関わらず膀胱炎だと思って病院に行きました。
結局は、生理がズレて早く来ただけで、
膀胱炎ではなく生理痛でした🥲
2歳半の息子が、夜中に鼻が詰まり苦しそうにしていて、
風邪をひいたのだと思い、次の日朝一で病院に連れて行きました。
結果、大きな鼻くそが詰まっていただけでした🥲
給料日前なので、今月はもうお金は使わない!と決めていたのに、
私の通院費と薬代、息子を病院に連れて行くために車にガソリンを入れる必要があり、
家計管理的にも、私の早とちりのせいで全て無駄になった感じがして、とても落ち込んでいます🥲
私はいつもこんな感じで、落ち着いてまず様子を見るという事ができません🥲
明日ひどくなっていたらどうしよう、と不安になってしまいます。
どんと構えたお母さんになりたかったですが、現実は程遠いです。🥲
- はじめてのママリ🔰

ママリ
いや、いずれも結果論です😊
たまたま何も無かったから良かったね!で良いと思います。
先延ばしにして厄介な病気だった方が後悔が大きいと思います✌️
コメント