※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま🐻
産婦人科・小児科

娘がRSウイルスで入院中。退院したいが、医師の対応や説明不足で不安。転院を考えている。

RSウイルス重症化による入院🏥


先週から喘息持ちの娘がRSウイルスからの
喘息性気管支炎になってしまい入院しています😭
付き添い入院なんですが、見事に私も移り
咳と鼻水、頭痛の中看病もして…という日々でした💦

現在入院して6日目ということもあり(RSウイルス発症からは約10日ほど経ってます)
あと一歩で退院かなというところまできてるんですが
その一歩がなかなか…という状況です。


娘も精神的にかなり不安定で
あまり泣かない子ですが入院中はほぼ泣いて
癇癪もおこして、私も参っているので
早く退院したいです…
一番辛いのは娘なのはもちろんわかってはいるんですが😭
このままだとメンタル的にやられてしまいそうです😢

色々今日も先生に相談したかったのに
夕方の回診に来てくれたとき
私はシャワー中でして、病室に戻ると
娘が先生きたー!と。
後でまた報告に来てくれるのかなと思い
2時間ほど待ちましたが来ず
ナースセンターに確認に行ったら
担当医は帰ったとのこと…
そんな事あるんだとビックリしてしまいました。

ただ入院して点滴して酸素やってるだけで
親にも細かな説明はなし。
おまけに看護師さん達も申し訳ないですが
対応があまり良いとは言えなくて
なんだか忙しそうで声もかけづらいです。


もう転院したい😭
すみません、愚痴です💦
つらつらと書いてしまいました😭
先が見えない入院生活に疲れてしまいました。


なんか先生ってこんなもんなんですかね…
小児科ならもうちょっと患者や親に
寄り添ってほしいなと思ってしまいました。

まとまりなくてすみません💦


コメント

しろ

息子もRSが重症化して8日間入院しました。
私も感染して、市販の咳止め飲みながら過ごしていました💦
でもやっぱり限界ーってなって1日だけ旦那に交代してもらい家で寝ました。
1日だけでも家に帰ると楽でした😭
入院中に息子がおしりが痛いと言ったので看護師さんに伝えたら、先生に診て貰わないと薬貰えないから伝えますと言われたのに、その後何の薬か分かりませんが処方されました。
診てないし、先生に会ってもないけど…と不信感が凄かったです😂😂

  • くま🐻

    くま🐻

    コメントありがとうございます!

    交代出来るの羨ましいです😭
    私もどうにか市販薬と前にもらった頓服で凌いでます💦

    お子さん8日もだったんですね😢
    うちも同じくらいで退院したいです😭

    え…うちも今日全く同じ事がありました🤣
    お腹がかゆくて掻いてしまい少しかぶれてたんで、まぁ一般的なお薬でしたが看護師さんが診ただけで処方されました。
    そこからもう溜まってた不満がぼろぼろで始めた所存です。笑

    退院したあとの再診も行きたくないくらい不信感です…


    共感してくれてめちゃくちゃ嬉しかったです。
    ありがとうございます😭

    • 5月29日