

ままり
その時を残したいので
別々にやります、、、
どうしても一緒にやりたいのなら
また2歳なりたてとかだと写真も上手く撮れないでしょうし嫌々になったりして息子君が楽しめなくなったり早く早くになったら可哀想なので
来年の6歳と3歳ですかね🤔

はじめてのママリ🔰
我が家も同じです。
今、息子5歳3ヶ月、娘1歳9ヶ月。
今年する予定です。
昔は数えで行事をしていたようで、数えだと娘は3歳になるので、いいかなと思ってます(数えだと息子は6歳になってしまいますが笑)
面倒なのもありますが、一緒に撮りたい気持ちが強いです😊
-
はじめてのママリ🔰
着物のレンタルや撮影など予約されましたか?✨
2歳で着物着れるとか心配なんですけど大丈夫かな😩😩😩とも思い…- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
着物は義実家に主人のと義妹のがあるので、それを借ります。
着物は大きさを調整することができるので大丈夫だと思いますが、嫌がったりする可能性はありますよね🤣
息子は2歳9ヶ月くらいにしましたが、袴をしっかり着てましたよ👍- 5月30日
コメント