
コメント

まー( ゚∀゚)ー*
扶養内に抑える必要があって、もし越えてるのをわかってだまってたら、脱税になりますよ。
扶養内でなくて、副業のほうでも税金などはらってるなら、問題ないとおもいますが…
まー( ゚∀゚)ー*
扶養内に抑える必要があって、もし越えてるのをわかってだまってたら、脱税になりますよ。
扶養内でなくて、副業のほうでも税金などはらってるなら、問題ないとおもいますが…
「副業」に関する質問
子どもは保育園に通わせて、扶養パートをしています。 毎月のお給料が少ないので扶養の範囲内で副業をしたいと考えているのですが、副業分の就業証明って出すものですか? 今、パートのある日だけ保育園に通わせている…
ただの愚痴吐きです。 気分を害される方は、見るのをご遠慮ください。 疲れてしまいました、少しでもいいから一人になりたいです。 結婚して主人の地元に来て、娘が生まれてから一人になる時間がなく参ってしまいます。 …
旦那と育児に対する価値観が合わなすぎて離婚するかどうか揉めてます。長いのですが優しい方、感想コメント頂けると嬉しいです。 私は専業主婦で家事育児全部やってます。家事はいいです。 旦那はオムツ替えれない、お風…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
まだ実際に副業で仕事していないのでいくらになるかわかりませんが、扶養から外れるならもちろん税金はお支払いします!
ただ、わざわざ本業への報告義務はあるのかなぁと……
副業の税金を支払う手続き上で本業に知られるのかなと思いまして💦
はじめてのママリ🔰
あと、副業は報告したとして、副業の企業名などわざわざ言わなくてもいいのかなと🤔