
コメント

ほむら
あいさつがちゃんとできる子は偉いなー!と思います。
こんにちは、おじゃまします、いただきます、ごちそうさまでした、おじゃましました…が言える子は躾をきちんとされてるんだなぁ✨と関心します。

たー
普段はおちゃらけたりタメ口なのにみんなお茶やお菓子をだしてあげると「ありがとうございます。」ってキチンと言われたりですかね🤔
質問の意図とはズレてしまうかもですが誰かがお友達の悪口までいかないけど言いそうな雰囲気になった時に「うちらはずっと仲良しだよねー!」と言ってガラッと明るい雰囲気に持っていった子はすごいなぁと思いました!!
-
はじめてのママリ🔰
場の空気を読んで平和に解決できる子、素晴らしいですね!👏それはほんとにすごく素敵な力ですね😊
ありがとうございます💓
とても参考になりました✨- 5月29日

はじめてのママリ🔰
挨拶とお返事がしっかりできる子、
あとは上の子のお友達が来た時に
家にいた下の子のことも
仲間に入れて一緒に遊んでくれた子は
いい子だなーって思いました😊💕
-
はじめてのママリ🔰
うちも小さい子がいるので、確かに下の子にも気遣ってくれる子がいたら私も嬉しいなと感じました🥹💓
とても参考になります✨✨
ありがとうございます😊- 5月29日

ママりん
家に遊びにくるという場面はないのですが、息子(当時2年生)と仲良しのクラスの女の子がいて、マンションの公園で遊んでいて2人とも汗だくだったので、家に水を取りに帰って差し出すと、え!いいんですか!ありがとうございます!凄く美味しかったです!ありがとうございます!と、お辞儀混じりで2回もお礼を言ってくれて、凄く感心した記憶があります😌
お顔も凄く可愛い子で、親御さんもきっと素敵な方なんだろうなと思いました✨

ママリ
挨拶系は当たり前として子供達が遊んで帰り際に
『遊んでくれてありがとう!』
と私がその子に言ったら
『ありがとう😊』
って返ってきて何か感動しました!笑
挨拶は親が厳しく言ってる家なら出来ると思いますが上記のやりとりって親が教えてるとかじゃなくその場でその子の判断でその言葉が出たというのがもう感激で!
うちの子が逆の立場なら普通にうん!て返してると思います💦
はじめてのママリ🔰
やっぱり挨拶は大事ですよね🥺✨
とても参考になりました🥰
ありがとうございます💓