※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が縛って登園した理由や、ゴムの返却について質問しています。

縛って登園しろって意味ですか?

娘が髪の毛を2つ縛りにしてかえってきました。(ツインテール)

髪の長さはボブです。ちょっとだけ肩より気持ち長めです。

4月入園で髪の毛は一度だけ縛って登園したことたります。(先週)

ほかは何もしないで登園してます。(ピンなどもなし)

髪の毛が長くて縛ってくれたのでしょうか?
縛って登園しろって意味でしょうか?

ゴムは返すべきですか?(ビニールのゴム)

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんが縛りたいーって先生に言ったとかはないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分から縛ってって言えるほどの性格じゃないと思います。まだまだ人見知りが凄いみたいなので笑

    • 5月29日
ママりん

お子さんが私も髪結びたい‼︎って先生に言っただけじゃないですかね😊
ゴムは受け取ってもらえないかもですが、返すアクションは取ったほうがいいかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました。バス通園なのでバスの先生にいってみます!

    • 5月29日
ママリ

うちの子は二つ結びで行っていますが、ある日それをさらにまとめて一つ結びで帰ってきました。どうやら給食の時に邪魔だったようで先生が結んでくれたみたいです。
制作で汚れないようにとか、暑さ対策とかもあるのかもしれませんね🤔
ビニールのヘアゴムは返してません🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その可能性もありますね!

    • 5月29日
みー

お友達がしてるからしたいーってなったんじゃないですかね❓
うちの子もたまに髪型変わって、編み込みして来ますよ😁
ゴムは一応返します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゴム返すんですね!明日聞いてみます!

    • 5月29日