子育て・グッズ 3歳の娘が朝、ご飯を食べる時に手が震えることがあります。原因が気になります。同じ経験の方いますか? 3歳の娘が朝起きてすぐ、ご飯を食べる時に手が震えているときがあります。2歳の時も何回かあった気がしますが…。 結構すぐおさまりますが、なんなんだろう。。 熱もないし部屋が寒くもないし。 同じような方いらっしゃいますか? 次小児科行く時に聞いてみるつもりです。 最終更新:2023年5月29日 お気に入り 1 小児科 2歳 3歳 熱 ご飯 えむえむ(2歳1ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳) コメント かなみ 低血糖になっちゃってるのかと思います。 夜ご飯しっかり食べれてますかね? 朝起きたらすぐジュース飲ませたりとかしてあげないと意識戻らなくなっちゃうので注意です⚠️ 5月29日 えむえむ 低血糖で震えることもあるんですね…!夜はガッツリ食べていました。今後寝起きは注意して観察します!! 5月29日 かなみ 妹の子がすごく痩せててあまり食べない子なんですけど、すぐ低血糖になってて、震えたり、意識朦朧とする感じで😭初めて見た時はどうにかなっちゃうかと思って怖かったです。 5月29日 えむえむ そうだったんですね、、、それは驚きますね😭💦 やはり震えは寝起きに多い感じですか?? 5月29日 かなみ 寝起きも無理やり起こさなきゃ起きなくて、そうすると震えていました。 5月29日 えむえむ そうなんですね、低血糖って怖いですね。。 色々教えて頂きありがとうございました。 5月29日 かなみ でも!低血糖なのかわからないので、お医者さんにも聞いてみてください😊 5月29日 えむえむ はい!聞いてみます! 脳の病気か心配になったのですが、低血糖が原因となる場合もあるんだと勉強になりました。 ありがとうございました😊 5月29日 おすすめのママリまとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
えむえむ
低血糖で震えることもあるんですね…!夜はガッツリ食べていました。今後寝起きは注意して観察します!!
かなみ
妹の子がすごく痩せててあまり食べない子なんですけど、すぐ低血糖になってて、震えたり、意識朦朧とする感じで😭初めて見た時はどうにかなっちゃうかと思って怖かったです。
えむえむ
そうだったんですね、、、それは驚きますね😭💦
やはり震えは寝起きに多い感じですか??
かなみ
寝起きも無理やり起こさなきゃ起きなくて、そうすると震えていました。
えむえむ
そうなんですね、低血糖って怖いですね。。
色々教えて頂きありがとうございました。
かなみ
でも!低血糖なのかわからないので、お医者さんにも聞いてみてください😊
えむえむ
はい!聞いてみます!
脳の病気か心配になったのですが、低血糖が原因となる場合もあるんだと勉強になりました。
ありがとうございました😊