![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の息子が風邪を引いて熱が下がった後、機嫌が悪くなり、怒りっぽい様子が続いています。保育園が始まり情緒不安定か、病み上がりで機嫌が悪いか悩んでいます。
風邪の病み上がりは機嫌が悪くなりますか?
3歳の息子が先週風邪を引いたのですが熱が下がってからめちゃくちゃ機嫌が悪く、、
下の子と目が合っただけ、近くに来ただけで怒ったり、
何するにもいや!と常に怒ってる状態です。
最初は優しく聞いたりするけど、何に怒ってるのかもわかんないしで自分も余裕なくなって怒ってしまいます。
言っちゃダメだと思いつつ、嫌い!触んないでって言ってしまいました。
4月から保育園が始まり情緒不安定になってるのか、病み上がりで身体も本調子じゃなくて機嫌悪いのか、、どっちなのかわかりません。
どちらにせよ怒ってしまって自己嫌悪です。
優しくと思いつつ出来ない時があります。毎分兄妹喧嘩されると特に、、
風邪引く前も今日も保育園楽しそうに行ってますが、気を張って頑張ってる分疲れますよね。🥲
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![夢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夢
めっちゃムカつきますよね🤣
うちも病み上がりで一応保育園休んで今日も家にいますが
何するにもイヤイヤ🤣
こっちも看病でろくに寝てないんじゃイライラさせんな💢とイライラ🤣
たまに怒鳴ってしまいます😅
でも嫌いだけは言わないようにしてます💦
そのかわりなんで嫌かを怒鳴るようにしてます🤣
母だって人なんやから
イライラして怒ることがあってもいいんじゃないかなーと思いますよ😊
息子も3歳なんで何で怒っているかはわかっているみたいです😊『も〜💢』とかだけやと「何?何?🥺」って感じでわかっていないようなので『うるさいなぁ💢何回言わせるねん‼️(声真似するオモチャ)切れつってるやろ💢』っていうと切ります🤣それまでは『ちっちゃい声で』『アリさんの声で』『そろそろ終わりして〜』『終わり!』『うるさい切って』からの怒鳴りですww
はじめてのママリ🔰
そうなんです…睡眠不足で余計に🥲🥲
甘えたいのもわかるんです、わかるんですけど🥺
最初は優しく徐々に強くなっての怒鳴りまで一緒すぎて😭😭
小梅さんに聞いてもらえてよかったです、ありがとうごさいます!!
嫌いって言う方も言われる方も心に負担があるなって思ったので、
今後言わないように気をつけて愛情いっぱいで関わりたいと思います。
夢
寝不足って本当つらいですよね😭
寝不足じゃなければどんな息子のわがままも笑って流せるのに😅笑
母がほんまにいつキレるん?ってくらいキレない母だったので、息子にキレる度に自己嫌悪です🤣笑
でも最近は母がおかしいんだと思うように割り切ってますww
看病頑張りましょうね😭
はじめてのママリ🔰
お母様凄すぎます!!!
そんな子育てをしたいなと思いつつ難しいです😭
子供のことを見守るのも余裕がなく怒ってしまうのもどちらも真剣に子供と向き合ってる証拠ですもんね!!
自分を責めすぎず今しかない子供との時間を噛み締めます☺️
頑張りましょう😭早く元気になりますように。