※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食のあげ方がわからず、洗い物も増えて困っています。ポタージュやハイハインをあげたいけど、成分が気になります。どうしたらいいでしょうか?

生後6ヶ月から離乳食を始めました。
今は画像のようにあげてます。
まだ、一回食で6月になったら二回食にしようと思ってます。
離乳食のあげ方がよくわからなくて、全て単品であげてます。なので、洗い物も多くて、😢
何かいい方法ありませんか?😭

ポタージュとか出汁のお粥とかのあげ方がよくわかりません。例えば、ほうれん草のポタージュだったらほうれん草をクリアさせてたら、もうポタージュにしてあげても大丈夫ですか?アレルギー出た時に困らないようにと思って、ポタージュにしたら、ほかの成分がいろいろ入ってるから、成分も一つずつクリアさせないといけないんでしょうか。

ハイハインもあげたいのですが、そこにもいろんな成分が入ってるから、その成分を一つずつクリアさせないとだめなんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

極論言えば
アレルギー品目に入ってる物だけ
個別にやって
それ以外は一緒くたで良いと思いますよ🤔
おやつに入ってる物も一つ一つやってたらキリないですからね😅

きむ🔰

成分まできにしてたらキリがないので
りんご、もも、小麦、大豆などのアレルギーと言われてるものは別々にして、あとはアレルギーでないものは、 混ぜたり、かけたりしてましたよ😊
あとは、全部手作りはしないでレトルト?の使ったりしてました!