
幼稚園の尿検査で潜血引っかかり、3歳児検診でも同様の結果。再検査後、白血球や赤血球数が通常より多い。同様の経験者いますか?かかりつけ医に相談しましたか?
先日、幼稚園の尿検査で潜血で引っかかり、その後にタイミングよく3歳児検診があって尿検査した結果、同じく引っかかってしまい、再検査しました。
結果、白血球、赤血球の数が通常より多いと連絡があり1ヶ月後に、また尿検査する事になりました。
同じ様に検査で何度も引っかかってしまった方いらっしゃいますか?
その時は定期的に尿検査しただけですか?
かかりつけ医などに行って診てもらいましたか?
厳しいコメントはご遠慮下さい🙇♀️
- ペンペン
コメント

うる
子供ではなく私でしたが、内科に受診して血液検査からエコー検査までやりました。
結果何もなかったですが...
ストレスなどでも出ることあったり、白血球も増えることあるみたいです。
子供が同じ状態だったらかかりつけ医などで、詳しく検査してもらうと思います😫!
ペンペン
コメントありがとうございます🙇♀️
やはりストレスもありますよね😫
幼稚園では気を張ってるみたいなので疲れやストレスも関係してそうです😞
疲れで蕁麻疹もでましたし…。
私もさすがに心配なので、かかりつけ医に相談してみようと思います🥺